「マザー」

さらに漫画よりも本人が面白い。
梅図かずお先生はまさに天才である。
その先生が映画初監督に挑戦するとなれば、観にいかないわけにはいかない。
楳図かずお先生自身を主人公に、彼の生い立ちを探るうちに明らかになってくる母親の謎とその恐怖!!
しかし、何よりも凄いのは梅図先生の往年の作品を垣間見ることができることである。
懐かしのコミックスを見ることができるだけでも感涙ものである。
そもそも梅図先生が出てきてどうする?と思ったけど、演じるのは本人でなく、片岡愛之助。
それに先生は、「まことちゃん」でもビシバシ出演していたので、自分の監督作品に本人がでない方がおかしい。
むしろ、今回自分の役を他の人に演じさせていること事態が不思議だ。
映画そのものは、正直微妙だけど、あの赤と白のシマシマのシャツで梅図先生として出てきたのに感動した。
自分的にはもうこれだけでええかなあって。
やっぱり、梅図先生関係の映画は本人以上に面白いものじゃないとね。
« 「劇場版カードファイト!! ヴァンガード/3つのゲーム」 | トップページ | 「劇場版カードファイト!! ヴァンガード/ネオンメサイア」 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「A Film About Coffee(ア・フィルム・アバウト・コーヒー)」(2016.01.06)
- 2015年映画雑感(2016.01.05)
- 2015のダメ映画②(2016.01.04)
- 2015のダメ映画①(2016.01.03)
- 2015年日本映画ベストテン(2016.01.02)
この記事へのコメントは終了しました。
« 「劇場版カードファイト!! ヴァンガード/3つのゲーム」 | トップページ | 「劇場版カードファイト!! ヴァンガード/ネオンメサイア」 »
コメント