「陽なたのアオシグレ」
ネットで自主制作アニメ「フミコの告白」という映画を見てかなり面白いと思った。
そしてこういう良い作品を見ていつも思うことは、この人達将来どうするの?
そもそもアニメの仕事ってどれくらいあるのか?
さらにいうと首都圏にしかないんじゃないの?
と、まあそんなことを考えていたのだけど、「フミコの告白」の石田祐康監督は劇場公開デビューをしてしまった。
そのデビュー作が「陽なたのアオシグレ」だ。

話は極めて簡単、女の子に想いを伝えたい男の子が、彼女に会いにいくまでだ。
まあ話は申し訳程度だけど、とにかく動く動く!
それでいて、ちょっとホロっとさせる。
同時上映の「写真館」とカップリングは正解。
« 「そこのみにて光輝く」 | トップページ | 「最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。」 »
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「陽なたのアオシグレ」:
» 『寫眞館』『陽なたのアオシグレ』をシネリーブル池袋2で観て、こんないい短編アニメはプッシュだふじき★★★★,★★★★ [ふじき78の死屍累々映画日記]
以前『SHORT PEACE』の感想を書いた時、ケチョンケチョンにけなした。
論旨は「表現方法を目新しくするだけでなく、ちゃんとオチ付けや」。
短編アニメのオムニバスで、これでもか ... [続きを読む]
コメント