2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« 「リディック:ギャラクシー・バトル」 | トップページ | 「劇場版 薄桜鬼 第二章 士魂蒼穹」 »

2014年3月12日 (水)

「家路」

Ieji 東日本大震災に伴う福島第一原子力発電所事故によって、先祖代々受け継いできた土地が立ち入り禁止になってしまった沢田一家。
 家業の農家もできず、仮設住宅にいることしかできない長男の総一。
 彼の継母は呆けが入ってきており、嫁はデリヘルをしている。
 そんな中、20年ほど前に故郷を飛 び出したまま音信不通の次男の次郎が帰ってきた。
 彼は立ち入り禁止区域に入って生活している。
 苗を育てては田んぼにそれを植えていく。

 震災をテーマにした作品はあっていいと思う。
 但し、安直にネタにするのは反対だ。
 この映画は極めて震災に真正面から取り組んでいる。
 ひたすら重たい。
 震災は国家が取り組む重要な案件でもあるが、一方ではそれぞれの家族にも重要な問題だ。
 一瞬で何もかも消えてしまう。
 言うのは簡単だが、実際に体験しないと想像できない。
 そして、想像ではなく実際体験した人の気持ちはもっと想像ができないのだ。
 そんなことを考えながら観ていたけど、映画はそんなに無茶苦茶面白いというわけでもないんだけどね。
 出演は松山ケンイチ、内野聖陽、安藤サクラ、田中裕子。
 監督は久保田直。
 正直、田中裕子がお婆さん役をする年齢になっていたのに驚き。
 吉永小百合もちったあ見習えよ。

« 「リディック:ギャラクシー・バトル」 | トップページ | 「劇場版 薄桜鬼 第二章 士魂蒼穹」 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「家路」:

« 「リディック:ギャラクシー・バトル」 | トップページ | 「劇場版 薄桜鬼 第二章 士魂蒼穹」 »