「サカサマのパテマ」
かつての大異変で重力が逆さまに働く別々の世界で出会った少年と少女。
独裁国家の陰謀を相手に逆さま世界の秘密に迫るSF冒険ファンタジーアニメ。
逆さまの世界というと「アップサイドダウン 重力の恋人」というのがあったが、それよりも遙かに面白い。
しかし、一方では大変惜しい。
「親方、空から女の子が落ちてきた」ならぬ「親方、地上から女の子が落ちてきた」であり、当然「天空の城ラピュタ」と比べてしまうのは仕方がないことだろう。
少年と少女の冒険物で、空に落ちていくという映像的な面白さがあるものの、「天空の城のラピュタ」には手が届かなかった。
何故なら少年が少女を何が何でも助けたいと思う気持ちが伝わらないからで、やっぱりこの度合いが大きいほど盛り上がるのだが、残念ながらそこまでの熱いものがなかったのが惜しい。
常にシックスナイン状態で抱き合っていることや、最後の正に逆さまなオチ等の設定は良いのだけど、少年のクラスメートとか、意外に中途半端なところもあって、面白い要素はあるけど生かし切れていない状態。
面白いのだけど、手放しで大絶賛にならないのが残念。
監督は吉浦康裕。
「イヴの時間」好きだったよ。
おそらくこの監督は、もうあと数本作っている中で物凄い傑作ができる予感!
その意味でも「ふ、自分はサカサマのパテマの頃から注目していたよ」と言えるためには、必見!
« 「風俗行ったら人生変わったwww」 | トップページ | 「四十九日のレシピ」 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「A Film About Coffee(ア・フィルム・アバウト・コーヒー)」(2016.01.06)
- 2015年映画雑感(2016.01.05)
- 2015のダメ映画②(2016.01.04)
- 2015のダメ映画①(2016.01.03)
- 2015年日本映画ベストテン(2016.01.02)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「サカサマのパテマ」:
» 『サカサマのパテマ』をHTC渋谷1で観て、ラブコメっぽい部分は嫌いじゃないけどふじき★★ [ふじき78の死屍累々映画日記]
五つ星評価で【★★話の密度は高いのにダラダラしてるなあ】
サカサマのパテマとエイジが身体を寄せ合って
プカプカ浮かんでるのは、とてもいいビジュアル。
いいなあ、胸同士 ... [続きを読む]
» [映画][☆☆☆★★]「サカサマのパテマ」感想 [流浪の狂人ブログ〜旅路より〜]
「イヴの時間」の吉浦康裕原作・監督・脚本による、長編アニメーション。空を不浄のものとする独裁国家アイガに住む少年・エイジが、地下から現れた空へと落ちていくサカサマの少女・パテマとの出逢いをきっかけに、やがて世界の秘密に触れていくアクションファンタジー。... [続きを読む]
あの坑道を鉄で強化して、パテマにセーラー服を着せたら「痴漢鉄道999999(※1)」ってネタが成立するか(くだらねえー)。
※1 今でもあるかどうかは知らないけど、店名が有名な東京のイメクラ。
投稿: ふじき78 | 2013年11月22日 (金) 10時43分