2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« 「幕末太陽傳 デジタル修復版」 | トップページ | 「ジョニー・イングリッシュ 気休めの報酬」 »

2012年1月22日 (日)

「ALWAYS 三丁目の夕日'64」

3choume_64 シリーズの第3弾。
 東京オリンピックで盛り上がる昭和39年が時代設定となっている。
 今回は、六ちゃんの恋愛、茶川先生と結婚したヒロミの出産&淳之介の進路問題がメインだ。
 1作目はVFXで昭和30年代を再現することにより、映像表現の可能性を示しただけでなく、人情話としての面白さも描いた傑作だった。
 しかし、3作目となり明らかにシリーズ化となるとVFXでの時代背景の再現は目新しいものではなくなり、極めて普通の人情ホームドラマになっていく。
 そして、ノスタルジーを求めるあまり、ちょっといい話のインフレ状態になっていく。
 前作まではそのバランスが絶妙だったのだが、今回は若干やりすぎな感じもしないわけでもない。
 六ちゃんの恋愛も、相手が遊び人っぽい医者に見えるが実はいい人だったという意外性を出そうとしているが、諸事情を考えたらいいことをしているわけではなく、一部の人に迷惑をかけていることになる。
 つまり、結婚しても幸せになれるかどうかは微妙に思えてしまう。
 小説家になりたい淳之介に対し、茶川先生は小説家は先行き不安定だから東大に行けといい、自分がかつて父親にやられたことを淳之介にする。
 おそらく、ここで時代が変化しても変わらない親子の繋を描きたかったと思われる。
 しかし、ここでふと考えれば、東大に行って小説家を目指してもいいわけで、どちらかを選択する必要はない。
 淳之介は頭がいいのでそれが可能だからだ。
 ここまで来ると茶川先生のエゴであり、親としての器の狭さを感じさせれてしまう。
 もちろん、これらは重箱の隅をつついていると言われたらそれまでだし、何も感じない人もいるかもしれない。
 だけど、そう感じさせない勢いは欲しいと個人的には思ってしまう。
 どうせ昭和30年代が舞台なら、当時の人情劇をもっと昇華したものであって欲しかったのでちょっと残念。
 ただ、ノスタルジーに浸るには十分で、画面の端々に見えるものを見て、そういえばあんなのあったな~と懐かしむことはできる。
 一番笑ったのは、「カラーテレビを買ったのに白黒番組ばっかり」とぼやくところで、確かに昭和45年くらいまで白黒番組とのチャンポン状態だった。
 地デジ放送が始まった時はハイビジョン放送が少ないと言っていたのと同じものがある。
 出演は堤真一、薬師丸ひろ子、吉岡秀隆、小雪(B83-W58-H85)、堀北真希(B78-W58-H83)…など前作の役はそのままで、森山未來や大森南朋が新しく登場している。
 監督は引き続き山崎貴。
 予告編が全てでありそれ以上のものがないのが悲しい。
 今回は3Dなのだが、立体感を感じさせるのは数カ所で、上映時間も長いので疲れるだけで全く意味なし。
 おそらく、次回は「ALWAYS 三丁目の夕日'70」で万博がメインの話なんだろうなあ。

  参加してます。よろしくで~す

人気ブログランキングへ   

« 「幕末太陽傳 デジタル修復版」 | トップページ | 「ジョニー・イングリッシュ 気休めの報酬」 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ALWAYS 三丁目の夕日'64」:

» ALWAYS 三丁目の夕日'64 [LOVE Cinemas 調布]
2005年に公開され大ヒットした『ALWAYS 三丁目の夕日』、そしてその2年後に公開された『ALWAYS 続・三丁目の夕日』に続くシリーズ第3弾。今回は昭和39年、東京オリンピック開催の年の夕日町の住民を描く。出演は堤真一、吉岡秀隆、堀北真希、小雪、薬師丸ひろ子らレギュラー陣に加え、森山未來、大森南朋といった新メンバーも加わった。監督・脚本・VFXは引き続き山崎貴が務める。... [続きを読む]

» 映画「ALWAYS 三丁目の夕日'64」 [FREE TIME]
注目の映画「ALWAYS 三丁目の夕日'64」を鑑賞しました。 [続きを読む]

» 映画:ALWAYS三丁目の夕日64 高度成長期の日本への 強力なノスタルジア、そして日本の未来への想い。 [日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜]
2005年の第一作、2007年の二作に続く、第三作。 当ブログではどちらもそのタイミングで感想をアップしている(2005-12-31 2007-11-04 ) <後輩曰く、「がん泣きしました」 <その後輩にしろ、私にしろ、昭和33年、という年は全くわかりようもない時代である。 <な...... [続きを読む]

» ALWAYS 三丁目の夕日'64 [Akira's VOICE]
素直に感動を満喫した!!!   [続きを読む]

» ALWAYS 三丁目の夕日64 1965年はどうせ地味ですよ、(゚ε゜;)ちぇっ! [労組書記長社労士のブログ]
【=3 -0-】 1作目は「昭和を描く」がテーマで義理人情を全面に出した作品で、昭和の景色や風物の描き方には感動したけどただ泣き所が弱かった。 前作は強いて言えば「家族」がテーマだっただろうが、ただしいろんなエピソードをてんこ盛りに放り込んだせいで、一つ一つ...... [続きを読む]

» 親の心。『ALWAYS 三丁目の夕日64』 [水曜日のシネマ日記]
『ALWAYS 三丁目の夕日』『ALWAYS 続・三丁目の夕日』に続くシリーズ第3弾です。 [続きを読む]

» 『ALWAYS 三丁目の夕日’64(2D)』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「ALWAYS 三丁目の夕日rsquo;64」□監督・脚本・VFX 山崎貴 □脚本 古沢良太□原作 西岸良平 □キャスト 吉岡秀隆、堤真一、小雪、堀北真希、もたいまさこ、三浦友和、       薬師丸ひろ子、須賀健太、小清水一揮、マギー...... [続きを読む]

» 「ALWAYS 三丁目の夕日'64」 [お楽しみはココからだ~ 映画をもっと楽しむ方法]
2012年・日本/ROBOT・阿部秀司事務所 = 配給:東宝 監督: 山崎 貴 原作: 西岸良平 脚本: 古沢良太、山崎 貴 エグゼクティブプロデューサー: 阿部秀司、奥田誠治 プロデューサー: 安藤... [続きを読む]

» シネトーク99『ALWAYS 三丁目の夕日64』●ベタでもいいじゃない。今の日本に必要な良作 [ブルーレイ&シネマ一直線]
映画が元気のミナモト! てるおとたくおの ぶっちゃけシネトーク ●今日のてるたくのちょい気になることシネ言 「映画1000円デーに限って雨の日が多い」 シネトーク99 『ALWAYS 三丁目の夕日'64』 監督・脚本:山崎貴 脚本:古沢良太... [続きを読む]

» 映画「ALWAYS 三丁目の夕日’64」上を向いて歩こう [soramove]
「ALWAYS 三丁目の夕日’64」★★★★☆ 吉岡秀隆、堤真一、小雪、堀北真希、もたいまさこ、 三浦友和、薬師丸ひろ子、須賀健太、小清水一揮、 マギー、温水洋一、神戸浩、飯田基祐、 森山未來、大森南朋、高畑淳子出演 山崎貴 監督、 142分、2012年1月21日公開 日本,東宝/ 2012 「ALWAYS 三丁目の夕日‘64」製作委員会 (原題:ALWAYS 三丁目の夕日 ) <リンク:[続きを読む]

» ALWAYS 三丁目の夕日64 [タケヤと愉快な仲間達〜人生は映画のように楽しまなきゃソンだがや〜]
久々の映画館。 最近多忙でずっと行けなかったしね。 朝一ロードショーに行ってきました。 勿論、2Dです(笑) 前作から4年振りですかね?確か。 帰ってきた『夕日町』の人々。 これも邦画の中では好きな作品のひとつです。 高度成長期時代の風景を見るのも好き。 ...... [続きを読む]

» 『ALWAYS 三丁目の夕日'64』に泣くのは恥ずかしくない [映画のブログ]
 まず『ALWAYS 三丁目の夕日'64』という題名が注目に値する。  同じように題名に年数が使われた映画には、1974年から1975年にかけて公開された『エアポート'75』や1999年末公開の『ゴジラ2000 ミレニアム...... [続きを読む]

» 「Always 三丁目の夕日'64」 (2012 東宝=日テレ) [事務職員へのこの1冊]
前作の特集はこちら。 シネコンのもぎりのところで「○○さーん!」と声をかけられる [続きを読む]

» 『ALWAYS 三丁目の夕日’64』 [cinema-days 映画な日々]
前作から5年経った昭和39年(1964年) 東京下町夕日町三丁目の人々の生活を描く... 【個人評価:★★★ (3.0P)】 (劇場鑑賞) 原作:西岸良平 『ALWAYS』シリーズ第三弾 [続きを読む]

» ALWAYS三丁目の夕日64 3D レビュー(ネタバレあり) [無限回廊幻想記譚-アニメ・映画感想-]
 【ストーリー】1964年(昭和39年)、東京オリンピック開催の年。日本は国内が活気づいて高層ビルや高速道路の建設ラッシュで土地開発が進んでいた。茶川竜之介(吉岡秀隆)は石崎ヒロミ(小雪)と結婚し、ヒロミのお腹には二人の赤ちゃんも宿っていた。茶川家にも待望のテレビが... [続きを読む]

» ALWAYS三丁目の夕日'64 3D レビュー(ネタバレあり) [無限回廊幻想記譚 別宅]
 【ストーリー】 1964年(昭和39年)、東京オリンピック開催の年。 日本は国 [続きを読む]

» ALWAYS三丁目の夕日64 3D レビュー(ネタバレあり) [無限回廊幻想記譚-アニメ・映画感想-]
 【ストーリー】1964年(昭和39年)、東京オリンピック開催の年。日本は国内が活気づいて高層ビルや高速道路の建設ラッシュで土地開発が進んでいた。茶川竜之介(吉岡秀隆)は石崎ヒロミ(小雪)と結婚し、ヒロミのお腹には二人の赤ちゃんも宿っていた。茶川家にも待望のテレビが... [続きを読む]

» ALWAYS三丁目の夕日'64 3D レビュー(ネタバレあり) [無限回廊幻想記譚 別館]
 【ストーリー】1964年(昭和39年)、東京オリンピック開催の年。 日本は国内が活気づいて高層ビルや高速道路の建設ラッシュで土地開発が進んでいた。 茶川竜之介(吉岡秀隆)は石崎ヒロミ(小雪)と結婚し...... [続きを読む]

» ALWAYS三丁目の夕日'64 3D レビュー(ネタバレあり) [無限回廊幻想記譚 別宅]
 【ストーリー】 1964年(昭和39年)、東京オリンピック開催の年。 日本は国 [続きを読む]

» ALWAYS三丁目の夕日'64 3D レビュー(ネタバレあり) [無限回廊幻想記譚 別館]
 【ストーリー】1964年(昭和39年)、東京オリンピック開催の年。 日本は国内が活気づいて高層ビルや高速道路の建設ラッシュで土地開発が進んでいた。 茶川竜之介(吉岡秀隆)は石崎ヒロミ(小雪)と結婚し...... [続きを読む]

» 映画『ALWAYS三丁目の夕日64』を観て [kintyres Diary 新館]
12-14.ALWAYS三丁目の夕日64■配給:東宝■製作年・国:2012年、日本■上映時間:142分■観賞日:2月14日、TOHOシネマズ渋谷(渋谷)□監督・脚本・VFX:山崎貴◆吉岡秀隆(茶川竜之介)◆小雪(茶川ヒロミ)◆須賀健太(古行淳之介)◆大森南朋(富岡)◆堤真一...... [続きを読む]

» 映画:ALWAYS 三丁目の夕日'64 [よしなしごと]
 3D映画は不評だけど、その中でもずば抜けて3Dよりも2Dの方がいいという声が高かったALWAYS 三丁目の夕日'64。まぁ、そんな評判を聞くまでもなくやっぱり2Dでいいよね?ってことで2Dで鑑賞。どうやら映画館の中には3Dを早々に切り上げて2Dだけで上映している映画館もあったそうですね。... [続きを読む]

« 「幕末太陽傳 デジタル修復版」 | トップページ | 「ジョニー・イングリッシュ 気休めの報酬」 »