スペシャルドラマ「らんま1/2」
ある世代にとって漫画の映像化はかなりのトラウマだ。
アニメ化は原作と似ても似つかないキャラデザインだし、実写化は「月曜ドラマランド」という原作クラッシャーな番組があったため、かなりのトラウマになっている。
しかし、アニメは最近は技術が上がって原作の絵がそれなりに動くことができるし、声優の問題があるものの、昔ほどがっかりすることはない。
実写化は、さすがに「月曜ドラマランド」のようなことは少なくなってきたものの、気を抜くととんでもないものが出てきてしまう。
今回、「らんま1/2」の実写ドラマ化と聞いて、高橋留美子先生の漫画ファンの自分としては軽くスルーはできない。
アニメは途中で時間が変更になって見るのをやめたし、劇場版もイマイチというか、もうついていけなかった。
「めぞん一刻」は基本的に日常ドラマなのでうまくやればOKなのだが、「らんま1/2」は格闘技&特撮の領域なので下手にやられると悲惨だ。
まあそれよりもキャスティングが気になるところで、昨今の流れだと何でもAKB48になってしまうのだが、今回はそんなことがなかったことにホッとしている。
今回最大の話題は天道あかねを新垣結衣(B82-W63-H88)を演じることで、長い髪をバッサリ切ってしまったことだろう。
え~ガッキーはロングヘアがかわいいのにと思っていたが、意外にもショートヘアの方が似合うことが発覚!
こ、これはかわいい。
もうこのドラマ、これだけでいいや。
早乙女乱馬は、男らんまを賀来賢人、女らんまを夏菜(B83-W57-H86)で、とりあえず夏菜のエロい体はOK!
天道かすみの長谷川京子(B80-W55-H82)は雰囲気を掴んでいたが、天道なびきの 西山茉希(B82-W58-H85)はちょっとキャラ設定を間違えているだろ!
しかし、早乙女玄馬の古田新太と天道早雲の生瀬勝久は完全に役を自分のものにしてるので検討の余地がないのだが、あえていえば早乙女玄馬のパンダのいかにも着ぐるみ丸出しには、もう一工夫必要だ。
話は原作をベースにしたオリジナルだが、まあこれはこれで普通に面白い!
格闘技の場面は編集でそれなりの迫力が出ているしね。
これで映画化でもそれなりにいけるのではないかと思ってしまう。
もちろん、金払って観るとなるとハードルは上がるけどね。
ある意味、日テレの漫画のドラマ化はそれなりに何とかできるようになっている。
ひょっとして、このドラマが評判良ければ、俗にテレ朝のニチアサキッズタイムに対抗してドヨルキッズタイムと言われている土曜21時の枠で連ドラ決定か?
もしそうなるならガッキーはマストキャスティングだからね!
しかし、いよいよ「うる星やつら」の実写化もあるかもしれないが、それだけは勘弁して欲しい。
とりあえず「犬夜叉」からね。
参加してます。よろしくで~す
« 「ラブ・アゲイン」 | トップページ | 「仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦 MEGA MAX」 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「A Film About Coffee(ア・フィルム・アバウト・コーヒー)」(2016.01.06)
- 2015年映画雑感(2016.01.05)
- 2015のダメ映画②(2016.01.04)
- 2015のダメ映画①(2016.01.03)
- 2015年日本映画ベストテン(2016.01.02)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: スペシャルドラマ「らんま1/2」:
» 『らんま1/2』【ドラマ】 見ました [やっほっほ~ ほっ]
【送料無料】らんま1/2
天道家の後継ぎとして、道場を守る決心をしていた
男勝りの格闘少女・天道あかね(新垣結衣さん)は、ある日突然父親(生瀬勝久さん)から「後継ぎは男に限る!」と勝手に許嫁...... [続きを読む]
« 「ラブ・アゲイン」 | トップページ | 「仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦 MEGA MAX」 »
コメント