2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« 「ランゴ」 | トップページ | 「ゴーストライター」 »

2011年11月 4日 (金)

「サラリーマンNEO 劇場版(笑)」

Neo テレビ番組の映画化は今や当たり前だが、NHKだって負けてはいられない。
 といっても、もともとCMで収入を得ているわけでもないので、何を目的にしているかはわからない。
 視聴料が入らなくてはやっていけないかといえば、集金の人のやる気のなさからは、それ程重要とも思えないし、広報活動の一つと考えるのが妥当か。
 映画化というと基本ドラマとアニメが定番だが、これは珍しくコント番組の映画化。
 ビール会社に入社した青年が、個性的な上司や先輩、OL等に振り回されながら、新商品開発に頑張る…という話で、面白い。
 面白いんだけど、わざわざ劇場に行って金払って観る程のものか~?
 やっぱりテレビでダラダラっと軽く観るくらいがちょうどいいような感じなんだけどなあ。
 まあこれも、ネタの一つと考えればいいのかも。
 出演は小池徹平、生瀬勝久、沢村一樹、田口浩正。
 じっくり見たら篠田麻里子(B87-W57-H85)がかわいかった(今更かよ)
 監督は吉田照幸。
 一番面白かったのは、エンドロールかな。

 参加してます。よろしくで~す

人気ブログランキングへ   

« 「ランゴ」 | トップページ | 「ゴーストライター」 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「サラリーマンNEO 劇場版(笑)」:

» 「サラリーマンNEO 劇場版(笑)」(笑)って…(^^;。 [シネマ親父の“日々是妄言”]
[サラリーマンNEO] ブログ村キーワード  まさかのNHKコントバラエティー、よもやの予想外の映画化!「サラリーマンNEO 劇場版(笑)」(ショウゲート)。コント番組を映画化?何すんねんな、NHK!ストーリーは?キャラクターは?一体どんな映画になってんだよ~?!  業界5位のNEOビールに就職した新城(小池徹平)。第一志望でもなく、知名度も低い会社に入ったことで、入社早々モチベーションは低下。おまけに配属されたのは、“阪神タイガース・命”の課長、中西(生瀬勝久)が率いる営業一課。新城... [続きを読む]

» サラリーマンNEO 劇場版(笑) [だらだら無気力ブログ!]
テレビシリーズを観ていることが前提! [続きを読む]

» 「サラリーマンNEO 劇場版(笑)」 (笑) [はらやんの映画徒然草]
NHKの異色のコント番組がまさかの映画化。 コントを一本のストーリーの流れのある [続きを読む]

» No.268 サラリーマンNEO 劇場版(笑) [気ままな映画生活]
【ストーリー】 2004年に単発番組として放送されて反響を呼び、06年からレギュラー放送されているNHKのコント番組「サラリーマンNEO」の劇場版。社長命令により業界シェアナンバーワ ... [続きを読む]

» 映画『サラリーマンNEO 劇場版(笑)』 [闘争と逃走の道程]
 NHKで足掛け8年にわたって放送されている深夜のコント番組『サラリーマンNEO』が、まさかまさかの映画化(笑)!テレビでお馴染みの名物コントキャラも総出演で贈る、働くニッポンのサラリーマンたちへの賛...... [続きを読む]

» サラリーマンNEO 劇場版(笑) [LOVE Cinemas 調布]
2004年に単発番組、2006年からレギュラー放送されたNHKの同名コント番組の劇場版。社長の命令一下、業界シェアトップを奪うために新ビールの開発を試みる新入社員ほかプロジェクトのメンバーたちを描いている。主演はレギュラーの生瀬勝久と小池徹平。共演に沢村一樹、田口浩正、伊東四朗、郷ひろみ、AKB48の篠田麻里子といった豪華な面子が揃う。監督は番組の演出も務めた吉田照幸。... [続きを読む]

» ■映画『サラリーマンNEO 劇場版(笑)』 [Viva La Vida! <ライターCheese の映画やもろもろ>]
サラリーマンから足を洗って、早2年以上が経ちます。 10年以上、サラリーマンをやっていたけれど、今思い返してみれば、けっこう楽しかったな…。 なんて、ちょっと思わせてくれた映画『サラリーマンNEO 劇場版(笑)』。 阪神ファンでテキトーなことばっかり言ってる関西... [続きを読む]

» 映画:サラリーマンNEO 劇場版(笑) [よしなしごと]
 NHKの異色コント番組サラリーマンNEOの映画版サラリーマンNEO 劇場版(笑)を見てきました。  エキストラ出演したので当時の様子記事はこちら。 [続きを読む]

« 「ランゴ」 | トップページ | 「ゴーストライター」 »