「キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー」
ここ最近、アメコミのヒーローの実写映画化が激しいが、彼らの存在はコミックの中だから許されるのであって、実際にあんあ原色派手派手な格好で出てきたら、ただの危ない人でしかなく、いくら正義の味方だと言ったところで警察に職質を受けることは間違いない。
だからこそ、多くのアメコミのヒーローの映画化は、彼らのコスチュームがいかにかっこよく必然性があるかを説明し、観客を納得させなくてはならない。
その最たるものが「バットマン ビギンズ」で2時間以上かけてコウモリのコスチュームの意味を延々と描いている。
そして、コスチュームの意義をもっともらしく説明したものが面白い。
キャプテン・アメリカの映画化の話を聞いて驚いた。
まさか、時代錯誤のヒーローが現代で活躍する話だったらいやだなと思ったが、第二次世界大戦中の話で安心!
愛国心は誰よりもあるが虚弱体質であるがために入隊テストをパスできないスティーブ・ロジャースだが、軍の極秘プロジェクトで超人的な肉体を獲得し、祖国のためにレッド・スカル率いるヒドラ党と戦う…という話で、これは戦時中の話にして正解!
絶対的な敵であるヒトラーとナチス、世界の警察アメリカという概念は現在では全く成り立たない。
キャプテン・アメリカの役目が軍の広報的扱いであり、だからこそ星条旗をモチーフにしたコスチュームであるという理由にしているのは説得力がある。
それが後半になると、敵から見た恐怖の象徴であるという位置付けに変化していく。
アメコミのヒーローの中ではバカっぽいキャプテン・アメリカのコスチュームの意味付けをきちんとしているのは良いと思う。
敵であるレッド・スカルは、どう見てもジム・キャリーのマスクが緑色から赤色になったようにしか見えないのがご愛嬌。
彼もキャプテン・アメリカと同じように血清を使って超人的な肉体になったが完璧ではなかったというところに、人間の善と悪を具体化したと深読みできるかもしれない。
アイアンマンとマイティ・ソーと世界が繋がっていて、最終的には「ジ・アベンジャーズ」で共演することが前提となっているため、そのための伏線やお遊びが入っている。
特にキャプテン・アメリカの装備を開発しているのがアイアンマンのスターク関係であるというのが、歴史物を見ているような面白さがある。
戦時中が舞台とはいえ、この雰囲気は戦勝国アメリカだからこそ作ることができるものであり、日本では無理であることを実感した。
主演はクリス・エヴァンス、共演は最近は缶コーヒーのCMで宇宙人の印象が強いトミー・リー・ジョーンズ。
監督は「ジュラシック・パーク III」のジョー・ジョンストン。
3Dも公開されているが全く必然性がなく、2Dで十分。
参加してます。よろしくで~す
« 「極道兵器」 | トップページ | 「はやぶさ/HAYABUSA」 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「A Film About Coffee(ア・フィルム・アバウト・コーヒー)」(2016.01.06)
- 2015年映画雑感(2016.01.05)
- 2015のダメ映画②(2016.01.04)
- 2015のダメ映画①(2016.01.03)
- 2015年日本映画ベストテン(2016.01.02)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー」:
» キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー [LOVE Cinemas 調布]
マーベル・コミックの人気ヒーローにしてBIG3の一人である“キャプテン・アメリカ”の実写版。虚弱体質の青年が軍の秘密実験で超人と化し、祖国を守るために大活躍する。主演は『PUSH 光と闇の能力者』のクリス・エヴァンス。共演にトミー・リー・ジョーンズ、ヒューゴ・ウィーヴィング、ヘイリー・アトウェルらが出演。監督は『ウルフマン』のジョー・ジョンストンが務めた。... [続きを読む]
» 【劇場鑑賞】キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー [MAGI☆の日記]
キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャーを見てきました。
1942年、病弱なため兵士として不適格とされたスティーブは、軍の極秘計画“スーパーソルジャー実験”に志願する。
スティーブは超...... [続きを読む]
» キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャーズ [ともやの映画大好きっ!]
(原題:CAPTAIN AMERICA: THE FIRST AVENGER)
【2011年・アメリカ】試写で鑑賞(★★☆☆☆)
1941年にジョー・サイモンとジャック・カービーによって生み出されたアメコミ・ヒーロー。
このヒーローがどのように誕生したかを描くアクション・アドベンチャー。
1941年、第...... [続きを読む]
» 「キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー」来年に向けての準備作!! [アタシ、洋画・洋楽・ゴシップ中毒(笑)!!!]
10月14日公開
「キャプテン・アメリカ
ザ・ファースト・アベンジャー」
■出演■
クリス・エヴァンス
ヘイリー・アトウェル
トミー・リー・ジョーンズ
セバスチャン・スタン
ヒューゴ・ウィーヴィング
トビー・ジョーンズ
スタンリー・トゥッチ
サミュエル・L... [続きを読む]
» 「キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アドベンチャー」感想 [新・狂人ブログ~暁は燃えているか!~]
世界初のアメリカンヒーローとして、今も高い人気を誇るコミックスを、「ジュラシック・パーク3」のジョー・ジョンストン監督、「ファンタスティック・フォー」のクリス・エヴァンス主演で映画化。
ちなみに、「世界初」とは言いつつも、実はスーパーマンの方が3年ほど... [続きを読む]
» 長い予告。【映画】キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー [B級生活 ゲームやら映画やらD-POPやら]
【映画】キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー
監督に『ウルフマン』のジョー・ジョンストン。
超ムキムキなイケメン俳優クリス・エヴァンス主演w
【あらすじ】
第2次世界大戦中の1942年、スティーブ(クリス・エヴァンス)は、各地に進攻するドイツのヒ... [続きを読む]
» 『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』(2011) [【徒然なるままに・・・】]
正義感は強いものの貧弱な肉体のせいで、徴兵検査にことごとくはねられたスティーブ・ロジャースだったが、スーパーソルジャー計画によって”超人”に生まれ変わり、念願の戦場に立つことに。
しかし研究を推進してきた博士がヒドラ党によって殺害されたため計画は凍結、スティーブはヒーロー”キャプテン・アメリカ”として軍のマスコット扱いされてしまう。
ショーは満員、コミックや映画にもなって大人気のキャプテン・アメリカだったが、戦地での慰問の際に兵士たちから罵声を浴びせられたことで、所詮自分は見せものに過ぎないと思... [続きを読む]
» キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー [小泉寝具 ☆ Cosmic Thing]
アメリカ
アクション&アドベンチャー&SF
監督:ジョー・ジョンストン
出演:クリス・エヴァンス
ヘイリー・アトウェル
トミー・リー・ジョーンズ
... [続きを読む]
» 映画「キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(3D版)」感想 [タナウツネット雑記ブログ]
映画「キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(3D版)」観に行ってきました。軍の秘密実験で超人的な能力を身につけた「キャプテン・アメリカ」が、レッド・スカル... [続きを読む]
» キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー [だらだら無気力ブログ!]
普通に楽しくて面白かった。 [続きを読む]
» 映画「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」アメリカを背負いいかにもなヒーロー像をどう感じるか [soramove]
「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」★★★☆
クリス・エヴァンス、サミュエル・L・ジャクソン、
ドミニク・クーパー、ヒューゴ・ウィーヴィング、
トビー・ジョーンズ、スタンリー・トゥッチ主演
ジョー・ジョンストン 監督
124分、2011年10月14日公開
2011,アメリカ,パラマウント
(原作:原題:CAPTAIN AMERICA:THE FIRST AVENGER)
<リンク:[続きを読む]
» シネトーク83『キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー』●けっこう地味なアメコミ映画 [ブルーレイ&シネマ一直線]
三度のメシぐらい映画が好きな
てるおとたくおの
ぶっちゃけシネトーク
●今日のてるたくのちょい気になることシネ言
「マスターイメージ社のクリップ式3Dメガネはラクでいいねえ」
シネトーク83
『キャプテン・アメリカ
ザ・ファースト・アベ... [続きを読む]
» 「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」 生まれながらのヒーロー [はらやんの映画徒然草]
来年の「アベンジャーズ」に向け、次々に作品をリリースしていくマーベルが、最後の仕 [続きを読む]
» 映画:キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー [よしなしごと]
久々のアメコミムービーはキャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャーです。どんなヒーローなのか聞いたこともなかったので、あまり期待しないで行ったのですが、、、 [続きを読む]
» キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー (Captain America: The First Avenger) [Subterranean サブタレイニアン]
監督 ジョー・ジョンストン 主演 クリス・エヴァンス 2011年 アメリカ映画 124分 アクション 採点★★★ ちょっとやそっとの食べ過ぎや怠惰な生活では、そうそう体型が変わる事のない私。健康診断での血中コレステロール値なんかでは、「アナタは小太りよ!」と失…... [続きを読む]
» 【映画】キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー…マスク被ったらボールドウィンっぽくなる罠 [ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画]
ここ一ヶ月ぐらいの間、新しい仕事を憶えているせいか、仕事が夢にまで出てきて困っているピロEKです…寝汗が多い気がするのもそのせいでしょうか
さて、本日も映画観賞記録…いつになったら2012年鑑賞分に到達するのでしょうか
「キャプテン・アメリカ/ザ・ファー...... [続きを読む]
コメント