「たまたま」
こ、これはつまらない。
1時間もない上映時間が果てしなく長く感じる。
美しいアイルランドを舞台にした蒼井優(B78-W64-H85)の無駄使いとはこのこと。
彼女が演じるのが「何か」はすぐにわかるのだけど、それ以上のものは何もないので極めて退屈。
“たまたま、から生まれる希望の物語”というわりには、たまたまというより行き当たりばったりの感じが強い。
監督は、CMディレクターの小松真弓。
申し訳ないけど素人の自主映画っぽくていやだ。
入場料千円でも得した感じが全くしない。
こういうのは雰囲気なので好きな人はとことん好きかもしれないが、ダメな人はひたすらダメだと思う。
自分がそうなんだけどね。
参加してます。よろしくで~す
« 「東京オアシス」 | トップページ | 「ミケランジェロの暗号」 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「A Film About Coffee(ア・フィルム・アバウト・コーヒー)」(2016.01.06)
- 2015年映画雑感(2016.01.05)
- 2015のダメ映画②(2016.01.04)
- 2015のダメ映画①(2016.01.03)
- 2015年日本映画ベストテン(2016.01.02)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「たまたま」:
» たまたま 蒼井優とアイルランドのコラボの行く末は? [背面飛行がとまらない]
蒼井優主演、小松真弓監督作品”たまたま”。 大英帝国好きの僕が、スコットランドま [続きを読む]
コメント