「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」
1969年7月20日、アポロ11号が月面着陸に成功。
しかしこの歴史的偉業の陰には、NASAとアメリカ政府が極秘にしている事実があった。
それは、月の裏側にトランスフォーマーの宇宙船が不時着したのだった…。
トランスフォーマー・シリーズの第3弾は、月面着陸の裏に隠された謎という壮大なハッタリから始まる。
そして、政府が40年間隠し続けてきた事実が最悪の事態を招き、地球はトランスフォーマーの戦場となってしまう。
今回の売りは3Dだが、ここ最近はナンチャッテ3Dが多いのだが、この映画は「アバター」以来の3Dで観る価値のある映画であり、特にIMAXで観ると、迫力の音響も伴って迫力満点!
正にアトラクション映画であり、ここまで勢いでイケイケ状態だと、話が少々ゆるくても許せてしまう。
主人公のサムは卒業したが、就職が決まらない。
まあ、確かに地球を2度も救っても、それが秘密扱いであれば就職に有利ではないし、彼は他のアメリカンヒーローと違って極めて普通の人間なので、善行だけで満足できないのはよくわかった。
キャスティングの事情なのか、ヒロインがミーガン・フォックスからロージー・ハンティントン=ホワイトリーに変更。
物語ではサムが前の恋人とは別れたことになっている。
個人的には、過剰にエロいミーガン・フォックスの方が良かったなあ。
監督はマイケル・ベイ。
ただ上映時間154分は長すぎ。
特に3Dだと疲れるし、どれだけ立体感があろうが慣れてきてしまう。
そう考えると3Dは理想は1時間、もしくは90分前後の上映時間なのかも。
参加してます。よろしくで~す
« 「奇跡」 | トップページ | 「劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ/ビクティニと黒き英雄 ゼクロム」 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「A Film About Coffee(ア・フィルム・アバウト・コーヒー)」(2016.01.06)
- 2015年映画雑感(2016.01.05)
- 2015のダメ映画②(2016.01.04)
- 2015のダメ映画①(2016.01.03)
- 2015年日本映画ベストテン(2016.01.02)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」:
» トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン [ともやの映画大好きっ!]
(英題:TRANSFORMERS: DARK OF THE MOON)
【2011年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★☆☆)
日本製の玩具がアメリカで大ヒット。
1980年代に人気を博した日米合作のアニメを、実写化したSFアクション映画の第3弾。
1969年7月20日。アポロ11号が月面着陸に成功し、人類は初め...... [続きを読む]
» トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン [LOVE Cinemas 調布]
大人気「トランスフォーマー」シリーズ第3弾。製作総指揮スティーヴン・スピルバーグ、そして監督マイケル・ベイというお馴染みの超人気コンビによるSF大作だ。最終章の本作では、いよいよディセプティコンの本格的な地球侵略が始まり、それにオプティマスたちオートボットと人類がどう対抗してゆくかが注目だ。主演はシャイア・ラブーフ、新ヒロインをロージー・ハンティントン=ホワイトリーが務める。... [続きを読む]
» トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン [マイシネマロード]
トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン
監督: マイケル・ベイ
出演: シャイア・ラブーフ/ロージー・ハンティントン=ホワイトリー/タイリース・ギブソン/ジョシュ・デュア ... [続きを読む]
» メガトロンのプライド。 【映画】トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン [B級生活 ゲームやら映画やらD-POPやら]
【映画】トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン
スティーヴン・スピルバーグ製作総指揮
マイケル・ベイ監督のタッグ TF第3弾。
【あらすじ】
1969年7月20日、アポロ11号は月面着陸に成功し、ニール・アームストロングとエドウィン・オルドリンは人類で初めて月に降... [続きを読む]
» 「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」 前作の反省を踏まえたバトルシーン [はらやんの映画徒然草]
人気シリーズの第三作になります。 一作目は観たこともない映像に驚喜しましたが、二 [続きを読む]
» 映画「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」3Dを最大限生かした娯楽大作、面白い! [soramove]
「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」★★★★☆
シャイア・ラブーフ、ロージー・ハンティントン=ホワイトリー、
ジョシュ・デュアメル、タイリース・ギブソン、
ジョン・タトゥーロ、ジョン・マルコヴィッチ、パトリック・デンプシー出演
マイケル・ベイ監督
154分、2011年7月29日公開,
2011,アメリカ,パラマウント ピクチャーズ ジャパン
(原作:原題:TRANSFORMERS: DARK OF THE MOON)
→ ★映画のブロ... [続きを読む]
» トランスフォーマー ダークサイド・ムーン を観たゾ [ヤジャの奇妙な独り言]
トランスフォーマー ダークサイド・ムーン を観てきました しかし今回は悩んだ 4種の上映 [続きを読む]
» 「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」感想 [新・狂人ブログ~暁は燃えているか!~]
スティーブン・スピルバーグ総指揮、マイケル・ベイ監督。日本生まれ、アメリカ育ちの変形ロボット玩具を題材にした人気シリーズの第三弾。
小生自身、子供の頃から同シリーズの大ファンという事もあり、公開前から非常に楽しみにしていた本作。それだけに、前作、前... [続きを読む]
» 映画「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」の感想です。 [MOVIE レビュー]
「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」を観てきました。
私は今回もIMAX3Dで観ました。その映像は他の追随を許さない緻密さと、圧倒的な迫力と存在感で迫ってきました。通常のスクリーンより大きなIMAX3Dの大画面映像と音響の中、2時間半を超える長い...... [続きを読む]
» 映画「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン(3D 字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレあります [ディレクターの目線blog]
映画『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン(3D 字幕版)』(公式)を、初日のレイトショーにて鑑賞。終演時間が24時過ぎにも関わらず観客は約100名ほどと流石の人気。
採点は、★★★☆☆(5点満点で3点)。100点満点なら65点。一言で表現すれば、「始めチョロチョロ、中パッパ、じゅうじゅう吹いたら火を引いて、赤子泣くとも蓋取るな、最後にワラを一握りパッと燃え立ちゃ出来上がり。」な作品。わかりにくいか?(苦笑)
ざっくりストーリー
1969年、アポロ1... [続きを読む]
» トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン3D [C'est joli〜ここちいい毎日を〜]
トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン(3D)'11:米◆原題:TRANSFORMERS: DARK OF THE MOON◆監督:マイケル・ベイ「アルマゲドン」「トランスフォーマー」◆出演:シャイア・ラブーフ、ロ ... [続きを読む]
» トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン (Transformers: Dark of the Moon) [Subterranean サブタレイニアン]
監督 マイケル・ベイ 主演 シャイア・ラブーフ 2011年 アメリカ映画 154分 アクション 採点★★★★ 猛烈にお腹が空いている時って、一つのメニューに絞り切れずついつい食べたい物を二つ頼んじゃうことってありますよねぇ。「カレーも食べたいけど、このチーズハ…... [続きを読む]
コメント