「人生万歳!」
ウディ・アレンの記念すべき監督40作目作品。
久しぶりのニューヨークが舞台のコメディ。
かつてノーベル賞候補だった物理学者ボリスは、ある晩、家出娘メロディを、数晩だけという約束で泊めてやることにするが、世間知らずのメロディはボリスと暮らすうちに、彼こそ<運命の相手>”だと思い込んでしまう。
さらに、愛する娘の後を追ってメロディの両親がやってきて、ボリスの周辺も巻き込み、事態はややこしくなっていく…。
ウディ・アレン節全開!
ここ最近はイマイチ感が強かったウディ・アレンの映画だが、久しぶりに面白い!
いきなり、冒頭から主人公が映画を観ている観客に話しかけるというツカミで、その後はぐいぐい物語に引き込まれて行く。
字幕が追いつかないくらい、やたらめったら情報量の多いセリフは確かに昔のウディ・アレンの映画のノリに近い。
おそらく若い時だったらボリスの役はアレン本人が演じていたに違いない。
知能指数の高い男とバカ娘の恋の行方は、収まるところに収まるのだが、語り口がうまいので妙に説得力があるのだ。
そのため見終わった後は妙に気分が良い。
主演はラリー・デヴィッド。
予告編でもお馴染み、アレンの新しいミューズのエヴァン・レイチェル・ウッドはかわいいけど、やっぱり自分はスカーレット・ヨハンセンの方が好きだ。
ただこの映画に関してはエヴァン・レイチェル・ウッドで正解だと思う。
参加してます。よろしくで~す
« 「シチリア!シチリア!」 | トップページ | 「最後の忠臣蔵」 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「A Film About Coffee(ア・フィルム・アバウト・コーヒー)」(2016.01.06)
- 2015年映画雑感(2016.01.05)
- 2015のダメ映画②(2016.01.04)
- 2015のダメ映画①(2016.01.03)
- 2015年日本映画ベストテン(2016.01.02)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「人生万歳!」:
» ウディ・アレン『人生万歳!』 [映画雑記・COLOR of CINEMA]
注・内容、台詞に触れています。ウディ・アレン監督記念すべき40本目の作品『人生万歳!』。久しくニューヨークを離れロンドン、バルセロナを舞台とした映画を撮っていたアレンが古巣に戻っての(しかも、いささか... [続きを読む]
コメント