2010年外国映画ベストテン
昨日に引き続き今日は2010 年外国映画ベストテンです。
今年は日本映画も外国映画も当たり年という感じではなかったかも。
本当は感想のリンクを貼ればいいんだけど、面倒臭いのでお好きな検索エンジンを使って読んで下さい。
第10位「エクスペンタブルズ」
かつての映画少年少女の夢が実現!
第9位「オーケストラ!」
のだめより遥かに面白かった(←比べるなっちゅうの)
第8位 「息もできない」
むきだしの感情というかギラギラした感じと切なさの同居具合が・・・。
第7位 「クロッシング」
第二次世界大戦中ははドイツのユダヤ人だが、今はあの国なのかもしれない。
第6位 「トイ・ストーリー3」
そういえば、おもちゃっていつのまにかどうなっているんだろう?
大人になった時のけじめのつけ方等を考えさせられた。
しかし、日本人だとそうそう映画みたいに葉ならないんだろうなあ。
第5位 「ヒックとドラゴン」
3Dを存分に生かした浮遊感がたまらない。
第4位 「(500)日のサマー」
主人公は男子なのに、女子の微妙な心理を描いている。
第3位 「ハートロッカー」
静かなドキドキ感じたまらない。
第2位 「第9地区」
久しぶりの本格的SF映画。
第1位 「インセプション」
監督にはぜひとも007の監督をしてもらいたい。
ベストテンには入らないものの良かった映画は以下の通り。
「インビクタス/負けざる者たち」
「シャーロック・ホームズ」
「マイレージ・マイライフ」
「渇き」
「処刑山デッドスノウ」
「プレシャス」
「パリより愛をこめて」
「ローラーガールズ・ダイヤリー」
「レギオン」
「アイアンマン2」
「彼と私の漂流日記」
「瞳の奥の秘密」
「ゾンビランド」
「義兄弟」
「僕のエリ200歳の少女」
「人生万歳!」
「マチェーテ」
今回選ぶのがマイナスの意味でちょっときつかったなあ。
明日はお待ちかね(?)2010年のダメ映画発表です。
参加してます。よろしくで~す
« 2010年日本映画ベストテン | トップページ | 2010年のダメ映画 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「A Film About Coffee(ア・フィルム・アバウト・コーヒー)」(2016.01.06)
- 2015年映画雑感(2016.01.05)
- 2015のダメ映画②(2016.01.04)
- 2015のダメ映画①(2016.01.03)
- 2015年日本映画ベストテン(2016.01.02)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 2010年外国映画ベストテン:
» THE BEST CINEMAS CHOFU 2010 外国映画編 [LOVE Cinemas 調布]
続いては外国映画部門。本来外国と一括りで考えられるものではないけれど、細かく分けていったらキリが無い。従ってかなり苦渋の選択。昨年の1月1日から12月31日までに劇場公開された作品というのを条件にしたため、若干古い感じがする…... [続きを読む]
» [映画][2010年][映画総括][日本インターネット映画大賞]2010年度・日本インターネット映画大賞外国映画部門 投票 [タニプロダクション 外国映画部門も発表!]
先日の日本映画に続いて、外国映画部門に投票します。投票等に興味ある方はこちらへ→http://www.movieawards.jp/ [作品賞投票ルール(抄)] ・選出作品は5本以上10本まで ・持ち点合計は30点 ・1作品に投票できる最大は10点まで -----------------------------... [続きを読む]
» [輝け! ドキッ、ギスギスだらけの<ナカデミー賞☆2011>発表!!] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭]
☆明けましておめでとう御座います!!!^^
正直、昨年は、私の心を鷲#25681;みにするような作品はなかった。
幾つかの良作を挙げておく(アニメが多いので、常連の [続きを読む]
» 悠雅的映画生活2010劇場公開編 [悠雅的生活]
2010年に映画館で観た映画から。 [続きを読む]
» 2010年の映画ベストテン and more. [Akira's VOICE]
ベスト&ワースト,他いろいろ! [続きを読む]
» 2010年度 年間ベスト&ワースト [Subterranean サブタレイニアン]
なんでしょうねぇ、この一年の経つ早さは。この間モチを食ってたと思いきや、またモチを食う時期ですよ。毎年こんなことを書いてますよ。この調子だと、体感時間5年くらいで赤いチャンチャンコを着る羽目になるんじゃないでしょうか。 それはさて置き、年間ランキング。“2…... [続きを読む]
» 2010年Nakajiの映画ランキング [C'est joli〜ここちいい毎日を〜]
今年もいよいよ終わりですね。さてさて2010年!Nakajiの映画館でみた数は、パスポートもあったからか、91本!!今年はよく劇場で見ました。その中でも3Dって結構あ ... [続きを読む]
» 2010年シネマ・ベスト10 [シネマ・ワンダーランド]
2010年に公開されたシネマ・ベスト10は下記の通り。昨年は「クリント・イーストウッド・イヤー」と呼んでもよかったが、本年はイラク戦争を題材にしたものや、少女の真情をつづったもの、監督の映画愛およびフランス映画の胎動を感じさせる作品が目立ったことが特徴となった。来年はどのような作品にめぐり合うことができるのか楽しみだ。... [続きを読む]
» 2010年映画ベストテン発表 [soramove]
2010年映画ベストテン発表
A Happy New Year!
新年を迎えて、今年はどんな映画に
出会えるか楽しみです。
→ ★映画のブログ★
どんなブログが人気なのか知りたい←
さて2010年を振り返って
2010年映画ベストテン発表です。
劇場で見た映画は150本
①「アバター」
「アバター AVATAR」素晴らしい映像、すでに名作、何度も見たい!←
②「息もできない」
「息もできない」圧... [続きを読む]
» 2010年外国映画ベスト10 [ダイターンクラッシュ!!]
2010年から劇場公開の作品で、12月31日までに見たものから選択する。俺度が基準。今の気分で付けるので、上半期のベスト10と順位に変動が出ている。 10位 ハングオーバー!消えた花ムコと史上最悪の二日酔い 酒ではなくて、薬でぶっ飛んだのだが・・・。 9位 怪盗グルーの月泥棒 3D 否定的な評価が多いけど。ジェットコースターしか3Dの見所が無いとも言われているけど。 8位 息もできない バイオレンス韓国の衝撃の作品。「アイリス」にも、このある意味生真面目さがあれば・・・。 ... [続きを読む]
» 極私的 2011年 映画鑑賞 ベスト10! [日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜]
[続きを読む]
コメント