「さらば愛しの大統領」
世界のナベアツが主演・監督のギャグ映画。
世界のナベアツが大阪府知事に当選した上、独立国家宣言をして大阪合衆国の大統領に就任して巻き起こすドタバタ劇。
最初に「アホになって見て下さい」みたいな注意書きが出るが正にその通り!
冷静になって観たら負けだ。
できれば、大勢の観客がいる状態での観賞が望ましい。
ところが、意外に入っていないんだよな、これが。
正直、くだらないけど面白い!
基本的には明石家さんまの「心はロンリー、ハートは…」みたいな感じなのだが、あそこまでは小ネタは入っていない。
予告編でお馴染みのギャグが一番面白いが、取調室のNG大賞は長すぎてテンポを崩してしまい、ちょっと冷めてしまう。
あれはやっても1回だけだな。
出演は、当然、世界のナベアツ、それに宮川大輔 、ケンドーコバヤシ。
こんなく言い意味でバカな映画に、吉本の芸人が出ているのは当たりまえとしても、ちゃんとした役者が出ているのが凄い!
吹石一恵(B86-W61-H88)、大杉漣、 前田吟、 仲村トオル、釈由美子(B84-W59-H82)などで、特に大杉蓮は面白すぎでしょ!
彼らがいると画面が引き締まり、芸人とのバランスが良くなるから不思議だ。
まあここまでするんだったら、シネマ歌舞伎のように、シネマ吉本新喜劇を作るのもありかなと思ってしまう。
もちろん、関西の昼にありがちなラーメンすすりながら見るのもOKでね。
あと、エンドの「トム・ソーヤーの冒険」の主題歌がじっくり聞くといい歌であることを実感した。
参加してます。よろしくで~す
« 「ノーウェアボーイ ひとりぼっちのあいつ」 | トップページ | 「映画 ハートキャッチプリキュア! 花の都でファッションショー…ですか!?」 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「A Film About Coffee(ア・フィルム・アバウト・コーヒー)」(2016.01.06)
- 2015年映画雑感(2016.01.05)
- 2015のダメ映画②(2016.01.04)
- 2015のダメ映画①(2016.01.03)
- 2015年日本映画ベストテン(2016.01.02)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「さらば愛しの大統領」:
» 『さらば愛しの大統領』 そのビジョンは転倒している [映画のブログ]
遂に日本にも登場した!
徹頭徹尾アホなだけの映画!!
『オースティン・パワーズ』や『食神』にも負けない、強力コメディの誕生である。
これまでも舞台劇ではお笑い主体の作品はあったし、舞台...... [続きを読む]
« 「ノーウェアボーイ ひとりぼっちのあいつ」 | トップページ | 「映画 ハートキャッチプリキュア! 花の都でファッションショー…ですか!?」 »
コメント