2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« 「REDLINE」 | トップページ | 「nude」 »

2010年10月 9日 (土)

「恋の正しい方法は本にも設計図にも載っていない」

 Kinotadashiihouhou 長年メディアの王様として君臨していたテレビだが、インターネットの登場により、その立場は下がりつつある。
 録画システムがあるとはいえ、忘れたり失敗したら終わりのテレビと違い、配信期間内であればいつでも好きな時に視聴が可能で、携帯電話等のモバイルさえあれば場所を選ばないとなれば、そちらの方が発展して行く可能性は大きい。
 当然、そこに目をつける企業は多い。
 とはいいつつも、まだまだ発展途上ではあるので、テレビや映画とのクロスメディアを図っていかなくてはいけない。
 ここ最近は「係長 青島俊作」や「ラブコメ」等の配信ドラマと連動した映画が多いが、この映画は、ソニーミュージックの企画・製作による映像作品DOR@MOで配信した10話からなる物語を1本にまとめて劇場で2週間限定で公開したもの・・・らしい。
 らしい・・・ってモバイルの方は見てないから確認のしようがない。
 だって自分の携帯は通話とメールが精一杯で動画なんか無理なので(泣)
 人付き合いの苦手な図書館司書の野田泉が、合コンで知り合った米谷ネル(ネルは漢字だがとてつもなく難しい)はラテン系の強引な男子だ。
 最初はいやがっていた泉だが、「図書館を作るのが夢」と語るネルに少しずつ心を開いていく。
 しかし、彼が彼女に近づいてきたのには理由があった…という話で、話題は中川翔子(B84-W58-H84)初主演映画らしい。
 ちょっと意外な感じだが、言われてみれば彼女の出ている映画ってポケモンくらいしか思い出せないしね。
 実はしょこたんの顔ってじっくり見たことがなかったのだが、今更ながらかわいい!
 意外に耳が大きいことを知った。
 あとギッチョということもね。
 ブログでは飛ばしまくりの彼女とは違った物静かな感じが新鮮!
 話はちょっといきなりなところもあるものの、意外にも真っ当な恋愛物だった。
 彼女の相手役はD-BOYSの鈴木裕樹。
 監督は「深呼吸の必要」の篠原哲雄。
 エンドロールの後に彼女のPVが出てくるので、見逃さないように。
 もしうっかり本編を観ている最中に寝てしまっても、このPVで大体の話がわかってしまうので御安心!

参加してます。よろしくで~す

人気ブログランキングへ   

« 「REDLINE」 | トップページ | 「nude」 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「恋の正しい方法は本にも設計図にも載っていない」:

« 「REDLINE」 | トップページ | 「nude」 »