2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« 「28 1/2 妄想の巨人」 | トップページ | 「劇場版 機動戦士ガンダム00(ダブルオー)-A wakening of the Trailblazer-」 »

2010年9月20日 (月)

「THE LAST MESSAGE 海猿」

Umizaru  1作目は海上保安庁を舞台にした真っ当な青春映画だったが、2作目は規模が大きくなってのだが、あと少しで船が沈没してしまうので早く脱出をしなくてはいけないという時にプロポーズをしたり、事故対策本部に民間人がず~っといるのに興醒め。
 さらには無理無理泣かせようとしているのに嫌気がさしてくる。
 正直、3作目ができたことが意外だった。
 業界ではより優雅に「ラス猿」というらしい。

 大型台風が接近する中、巨大天然ガスプラント「レガリア」で事故が発生。
 海上保安庁の潜水士・仙崎大輔は、レガリアの設計主任の桜木らと共に施設へ向かうが、救出作業中に爆発が起こり、要 救助者と共に施設内に取り残されてしまう。
 台風が近づいているためヘリコプターや船で近づくことはできないし、天然ガスはいつ引火するかわからないし、ガスプラントも日韓合同で開発してロシアも出資しているので、そう簡単に壊すこともできない。
 そんな悪条件の中で無事助かる方法はあるのか…?

 いや実は思った以上につまらなくなかった。
 このシリーズをつまらなくしている要素の加藤あい(B78-W58-H82)が演じる環菜の出番が少ないからだ。
 仙崎大輔と環菜は結婚して、男の子が生まれている。
 その他の登場人物もどこかには登場しているのはファンサービスということで。
 もちろんツッコミ所は満載な話なのだが、あまりにも2作目がひどかったので、今回は遥かにマシというもの。
 相変わらず、予告編とかで誰かが死にそうな煽り方だが、これはネットでもよく言われる「死ぬ死ぬ詐欺」なので真面目に取り合ってはいけないし、タイトルにラストとあっても適当に流すことが精神衛生上良いだろう。
 しかし命最優先とはわかっていても、1500億円の施設を沈めるとなると迷うのは、社会人になると気持ちとしてわかってしまう。
 映画だと事件が終わってめでたしだけど、あの後の事後処理って絶対に大変だと思うな。
 出演は伊藤英明、佐藤隆太、吹石一恵(B86-W61-H88)、濱田岳、時任三郎、香里奈(B80-W57-H88)などで、実は意外に濱田が目立っていた。
 監督はシリーズ1作目と2作目のを手掛けてきた羽住英一郎。
 今回は3Dもあるのだが、時任三郎っぽく言うと「私には3Dの意味が全くわかりません
 3Dは見ざる言わざる海猿ですよ(意味不明)
 全体的に暗いシーンが多いのに、3Dメガネをかけたら、更に暗くてほとんど何をしているかわからない。
 結局、状況確認のために3Dメガネをはずすことが多いし、言うほど飛び出しもしないし奥行きもない。
 う~ん、この手のナンチャッテ3Dはもう勘弁してほしい。

参加してます。よろしくで~す

人気ブログランキングへ   

« 「28 1/2 妄想の巨人」 | トップページ | 「劇場版 機動戦士ガンダム00(ダブルオー)-A wakening of the Trailblazer-」 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「THE LAST MESSAGE 海猿」:

» THE LAST MESSAGE 海猿 [LOVE Cinemas 調布]
海上保安庁の潜水士たちの活躍を描いた大人気「海猿」シリーズの劇場版第3弾。今回は国家プロジェクトである巨大天然ガスプラントで発生した事故の救助に向かった主人公たちを大型台風が直撃する。主演の伊藤英明、ヒロインの加藤あいほか佐藤隆太、石黒賢らお馴染みのメンバーも揃う。監督も同じく羽住英一郎。シリーズ完結に相応しい壮大なスケールに興奮する。... [続きを読む]

» THE LAST MESSAGE 海猿 (試写会) [風に吹かれて]
必ずもどってこい公式サイト http://www.umizaru.jp9月18日公開原作: 佐藤秀峰監督: 羽住英一郎主題歌: もっと強く (EXILE)大型台風が接近している中、福岡沖にある巨大天然 [続きを読む]

» THE LAST MESSAGE -ザ・ラストメッセージ- 海猿 [ダイターンクラッシュ!!]
2010年9月19日(日) 20:10~ TOHOシネマズ川崎5 料金:1600円(レイトショー料金+3D料金400円) パンフレット:未確認 『THE LAST MESSAGE -ザ・ラストメッセージ- 海猿』公式サイト TOHOシネマズの3D料金が「海猿」から100円値上げし、400円になった。 結論から言うと、まったく3Dで観る必要は無い。 かなり大掛かりで頑張った特撮なのだが、3D効果は、ほとんど無し。「タイタンの戦い」同様の後付3Dだろう。 そもそも予告編でも、文字のバックの気泡みたい... [続きを読む]

» THE LAST MESSAGE 海猿 [労組書記長社労士のブログ]
【{/m_0167/}=43 -13-】 今日は祝日だけど、午後に2時間だけ仕事があるので(うちの労組が応援してきて、そしてお世話になった元市会議員が受勲したのでそのお祝いのパーティに出席)、海に行っていない。 日本海に波がありそうで、若狭なら現地を9時に出ればそのパーティに間に合うので朝一だけサーフィンしようかとも思ったけど、風向きが悪くたぶん波質は良くないから諦めた。 今朝の波情報を見る限り、行かなくて良かったかなという感じだ。  映画版海猿も面白かったし、テレビドラマも好きだったが、映画「L... [続きを読む]

» THE LAST MESSAGE 海猿 [C'est joli〜ここちいい毎日を〜]
THE LAST MESSAGE 海猿10:日本◆監督:羽住英一郎「おっぱいバレー」「海猿」シリーズ◆出演:伊藤英明、加藤あい、佐藤隆太 加藤雅也、吹石一恵、三浦翔平、濱田岳、香里奈、勝村政信、鶴見辰吾、石黒賢、時任三郎◆STORY◆大型台風が接近する中、巨大天然ガスプラン....... [続きを読む]

» 映画「THE LAST MESSAGE 海猿」 [FREE TIME]
映画「THE LAST MESSAGE 海猿」を鑑賞しました。 [続きを読む]

» 「THE LAST MESSAGE 海猿」う~ん、ホントにラスト?? [シネマ親父の“日々是妄言”]
[海猿] ブログ村キーワード  あの大ヒットシリーズの最新作が、3Dで登場!「THE LAST MESSAGE 海猿」(東宝)。あれ?このシリーズも確か前作「LIMIT OF LOVE 海猿」で、『シリーズ最終章!』とか言ってませんでしたっけ??  鹿児島の第十管区海上保安本部所属の潜水士、仙崎大輔(伊藤英明)は、バディである吉岡(佐藤隆太)達と共に、福岡沖の玄界灘に浮かぶ、巨大天然ガス掘削プラント“レガリア”で発生した、海難事故の救助活動に出動する。事故は、“レガリア”に作業船“ドリル... [続きを読む]

» THE LAST MESSAGE 海猿 [ゴリラも寄り道]
<<ストーリー>>2010年10月、福岡沖の巨大天然ガスプラント施設レガリアに、高波にあおられた海洋掘削装置が激突し、大事故が発生する。第... [続きを読む]

» THE LAST MESSAGE 海猿 [だらだら無気力ブログ]
海上保安庁の潜水士たちの活躍を描いた『海猿』シリーズの劇場版第3弾。 巨大天然ガスプラントで発生した大事故の救助に駆け付けた主人公が、 ガスプラントに残されてしまった人々とともに絶体絶命の局面から生還する ために奮闘する姿を描く。 出演は伊藤英明、加藤あ…... [続きを読む]

» 映画:THE LAST MESSAGE 海猿 [よしなしごと]
 予告編を見た時、他のお客さんが「え~!海猿ッテ3Dなの?」と言う人が。しかも何回もその言葉を聞いたような気がする。確かに自分も思いました。もしかして最近の3D映画ブームの中で3Dの邦画ってこれが初めてか?と言うわけで、THE LAST MESSAGE 海猿を2Dで観てきました。だって3D高いんだもん。... [続きを読む]

« 「28 1/2 妄想の巨人」 | トップページ | 「劇場版 機動戦士ガンダム00(ダブルオー)-A wakening of the Trailblazer-」 »