「チョルラの詩」
オリンピック誘致で、名古屋とソウルかで盛り上がった時期があったが、結局、ソウルに決まってしまった。
確かに誘致が決まったら莫大なお金も動くしね。
この映画はソウル五輪に沸く80年代の韓国を舞台に、詩を通じて恋や友情を描く日韓合作の青春ラブ・ストーリー。
詩というのは、その国独自の言い回しがあるので、訳してもうまく伝わらない場合もある。
この映画も詩が重要な要素であるのだが、字幕には若干限界を感じた。
韓国映画はベタな話が多いのだが、そんな無理な話展開ではなくて良かった。
監督は川口浩史(探検隊長ではない)
出演は、キム・ミンジュン、 ソ・ドヨン。
映画に出てくる潮が満ちてくると沈んでしまう道とうのが凄くて、重要なアイテムなのだが、日本だったら間違いなく通行禁止だろうなあ。
参加してます。よろしくで~す
« 恋するナポリタン~世界で一番おいしい愛され方~」 | トップページ | 「名前のない女たち」 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「A Film About Coffee(ア・フィルム・アバウト・コーヒー)」(2016.01.06)
- 2015年映画雑感(2016.01.05)
- 2015のダメ映画②(2016.01.04)
- 2015のダメ映画①(2016.01.03)
- 2015年日本映画ベストテン(2016.01.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント