「ダーリンは外国人」
語学オタクの外国人と交際を始めた漫画家を夢見るイラストレーターである女性の恋の行く末を描くもので、小栗左多里のコミック・エッセイの映画化。
自分のご近所にはダーリンは外国人は少ないものの、ハニーが外国人の男性は意外に沢山いる。
正直、今の時代に外国人との結婚なんか珍しいことでもないので、今更感が強い。
これだったらダーリンは無職とか、ダーリンは前科者の方が遥かに興味があるというものだ。
二人が結ばれることはわかっているので、いかに予定調和とは言え、盛り上げてくれるかが見所だろう。
話は外国人であるための文化のギャップとか、両親の反対とか予想範囲内の展開だった。
それゆえに安心して観ていられるのも確かで、上映時間100分というのも手頃だ。
ただ制作にTBSが関係しているせいか、非常にテレビっぽく、映画館で金払って観るようなものでもなかったりする。
せめて、もう少しうまく盛り上げてくれればと思う。
うまくやれば、それこそ、ハリウッド映画のロマンチックコメディみたいになりそうなのに大変惜しい。
主演は井上真央(B79-W60-H80)、彼女の相手役は「X-MEN」のヒュー・ジャックマンのパチモンみたいなジョナサン・シェア。
監督は宇恵和昭。
二人の恋の障害は、外国人でなくても普通にあることなんだけどね。
個人的には「ここで会ったら100年目」に不本意ながら笑ってしまった。
あと「度肝を抜かれる」の伏線の回収の仕方にちょっと感動!
« 「シャッター アイランド」 | トップページ | 「団地妻 昼下がりの情事」(2010) »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「A Film About Coffee(ア・フィルム・アバウト・コーヒー)」(2016.01.06)
- 2015年映画雑感(2016.01.05)
- 2015のダメ映画②(2016.01.04)
- 2015のダメ映画①(2016.01.03)
- 2015年日本映画ベストテン(2016.01.02)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「ダーリンは外国人」:
» 「ダーリンは外国人」 [ひきばっちの映画でどうだ!!]
「ダーリンは外国人」
ユナイテッドシネマ豊島園にて。
原作・小栗佐多里
監督・宇恵和昭
「予告編」がかなり笑えたので、軽いノリで観に行って参りました。
そう言われてみると、“ド胆”って、抜かれる物なんですよね・・??
原作は小栗佐多里さんの同名のコミック・エッセイですな。
トニー(ジョナサン・シェア)はさおり(井上真央)のボーイフレンド。アメリカにいた頃、“漢字”の美しさに魅了されて日本へやって来た、ちょっと語学オタクの心優しき青... [続きを読む]
» [映画][2010年][試写]ダーリンは外国人 [タニプロダクション]
有楽町朝日ホール ダーリンは外国人 日本映画 監督:宇恵和昭 脚本:大島里美 出演:井上真央 ジョナサン・シェア 国仲涼子 國村隼 戸田菜穂 大竹しのぶ他 撮影:加藤等 主題歌:aiko 原作:小栗左多里 エグゼクティブプロデューサー:濱名一哉 公式サイト:http://w... [続きを読む]
» 「ダーリンは外国人」言葉と文化の壁を乗り越えた先に待っている国境なき結婚 [オールマイティにコメンテート]
4月10日公開の映画「ダーリンは外国人」を観賞した。
この映画は小栗左多里原作のコミック・エッセイ
「ダーリンは外国人」を映画化した作品で
漫画家を目指す女性があるキッカケでアメリカ出身の外国人と交際、
同棲する事になり、結婚するまでの過程を描いたストー....... [続きを読む]
» ダーリンは外国人(試写会) [必見!ミスターシネマの最新映画ネタバレ・批評レビュー!]
[ダーリンは外国人] ブログ村キーワード ↓ワンクリックの応援お願いします↓ おみくじ評価:中吉 2010年26本目(25作品)です。 【あらすじ】 漫画家を目指すさおり(井上真央)と、漢字の美しさに一目ぼれして来日したアメリカ人のトニー(ジョナサン・シェア)。 ..... [続きを読む]
» ダーリンは外国人 /My darling is a foreigner [我想一個人映画美的女人blog]
{/hikari_blue/}{/heratss_blue/}ランキングクリックしてね{/heratss_blue/}{/hikari_blue/}
←please click
小栗左多里の大人気コミックエッセイ「ダーリンは外国人」の映画化★
この本を手に取ったのは当時外国人とつきあってたから。本屋さんでちらっと読んだだけだったけど
外国人がカレだったら?っていう切り口は、映画でも本でも意外とあまりなかったのですごく新鮮で興味深かった☆
それが映画化したと知ってこれは観なきゃと観てきました〜。... [続きを読む]
» 普通のラブストーリーになっちゃった・・・。『ダーリンは外国人』 [水曜日のシネマ日記]
人気コミック・エッセー「ダーリンは外国人」を実写版映画化した作品です。 [続きを読む]
» 映画「ダーリンは外国人」 [Thanksgiving Day]
映画「ダーリンは外国人」を観てきましたー!!
この映画は、公開を知ったときから面白そうだなぁと思って、絶対観に行こうと心に決めてたんですよ。
原作もよく本屋さんで見かけてますしね。
小栗左多里の人気コミックエッセー「ダーリンは外国人」を映画化した、語....... [続きを読む]
» 映画「ダーリンは外国人」スター井上真央の映画、でもかなり良い出来 [soramove]
「ダーリンは外国人」★★★
井上真央、ジョナサン・シェア主演
宇恵和昭監督、100分 、
2010年4月10日公開、2010,日本,東宝
(原題:ダーリンは外国人)
→ ★映画のブログ★
どんなブログが人気なのか知りたい←
「イラストレーター・さおり(井上真央)と、
“漢字”の美しさに一目惚れして来日したアメリカ人
トニー(ジョナサン・シェア)は付き合うようになった。
文化の違いを軽く笑い飛ばす映画」... [続きを読む]
» 「ダーリンは外国人」 夫婦はカルチャー・ギャップの擦り合わせ [はらやんの映画徒然草]
人気の漫画エッセイの映画化です。 原作の存在は知っていましたが、まだ読んでいませ [続きを読む]
» 映画:ダーリンは外国人 [よしなしごと]
金曜日の仕事帰り、きっと女性が多いんだろうなぁと思いながらも気になる映画ダーリンは外国人を見てきました。 [続きを読む]
» ダーリンは外国人(日本) [映画でココロの筋トレ]
ポコっと時間があいたので、保育園お迎え時間に間に合う上映作品はあるかな???
でみつけたのが「ダーリンは外国人」でした。
( → 公式サイト
)
出演:井上真央、ジョナサン・シェア、国仲涼子、戸田菜穂。國村隼、大竹しのぶ
上映時間:100分
漢字... [続きを読む]
» 【映画】ダーリンは外国人…面白く無かった [ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画]
色々考えた挙句、困って“…面白く無かった”とダイレクトなサブタイトルにしちゃったピロEKです
昨日2011年10月10日(月曜日・体育の日)は前の記事での予告通り、部屋の掃除をしました。私の部屋は寝室とオタクアイテム保管(の一部)を兼ねており、オタアイテムを避け...... [続きを読む]
「ここで逢ったが、百年目」私も思わず笑ってしまいました(^^♪
投稿: ひきばっち | 2010年4月12日 (月) 18時05分