「ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ」
一応、ヤングジャンプに連載をしていた時に漫画は読んでいたのだけど、テレビドラマは未見。
土曜日の夜放送していたのは何となく知っていたが、シーズン2は放送していること自体知らなかった。
本当に最近ニュースくらいしかテレビを見なくなったからで、それなのに、テレビ番組の映画化が多くて困ってしまう。
そんな自分が観にいくことが場違いなのかもしれないが、思った以上に面白い。
優勝賞金の50億円を巡るライアーゲームの最終決戦は、エデンの園ゲームと言われるもので、金・銀・赤の3色のリンゴのうち、プレイヤーが一つを選ぶという単純なもので、全員が赤を選択すれば、参加者全員が1億円を獲得できるが、もし金・銀に手を出した者がいると赤を選択したプレイヤーはマイナス1億円となる…って細かいことはどうでもいいんだよ。
要は全員が赤を選択し続ければ、主催者から賞金を得られるのだが、当然各プレイヤーは相手を出し抜こうとしているため、全員が赤を選択するわけがない。
その駆け引きがこの映画の見所だ。
最初に軽く設定説明があるが、おそらくテレビドラマを見ていないと、人間関係が雰囲気でしかわからない。
しかし、実はそこらへんは重要でなく、登場人物の欲深さを描くのが最優先で、その中に登場人物の中で人をどこまでも信じるバカ正直な女性がいるのがポイントで、彼女の存在が物語のうまいバランスを取っているのが面白い!
最初は彼女は脅威でないはずなのに、話が進むにつれて、彼女の意向どおりに進まざるおえない状況になっていく話展開が面白い。
確かに漫画っぽい演出はやりすぎ感もあるが、まあわかりやすいという意味ではありだ。
出演は、戸田恵梨香(B75-W57-H78)、松田翔太など他色々。
映画とはいえ、ちゃんとCMチャンスっぽいところを入れているのがテレビ放送前提で、これがワンソースマルチユースってやつか?
個人的には甲斐谷忍の漫画の映画化なら次は「霊能力者 小田霧響子の嘘」を希望!
« 「パレード」 | トップページ | 「プリンセスと魔法のキス」 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「A Film About Coffee(ア・フィルム・アバウト・コーヒー)」(2016.01.06)
- 2015年映画雑感(2016.01.05)
- 2015のダメ映画②(2016.01.04)
- 2015のダメ映画①(2016.01.03)
- 2015年日本映画ベストテン(2016.01.02)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ」:
» ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ [LOVE Cinemas 調布]
甲斐谷忍原作漫画を元にした人気TVドラマシリーズの完結編だ。ひたすら人を信じるバカ正直な少女と天才詐欺師が「ライアーゲーム」と呼ばれる過酷な頭脳戦を勝ち抜き、ついにたどり着いたファイナルステージに挑む。主演はドラマ『コード・ブルー』の戸田恵梨香と『花より男子ファイナル』の松田翔太。監督はTVシリーズから引き続き松山博昭が務める。多彩かつ個性的な脇役陣にも注目だ。... [続きを読む]
» ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ [☆彡映画鑑賞日記☆彡]
『極限の騙し合い、勝つの誰だ。待望の最終章。』
コチラの「ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ」は、甲斐谷忍原作の同名コミックを2007年にTVドラマ化し、その後2009年にシーズン2も放映されたTVドラマの3/6公開の劇場版なのですが、早速観て来ちゃいましたぁ〜...... [続きを読む]
» ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ [だらだら無気力ブログ]
甲斐谷忍の人気コミックを原作にTVドラマ化した『LIAR GAME』の 劇場版。 勝てば大金が手に入り、負ければ多額の負債を背負うだまし合いゲームに 参加することになった女子大生と彼女を手助けする天才詐欺師が生き残りを かけて奮闘する様を描く。 主演はドラマ..... [続きを読む]
» No.207 ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ [気ままな映画生活]
騙し合いの繰り広げながら、お金を獲得するゲームに参加
させられた女子大生の神崎直(戸田恵梨香)と天才的な頭脳で勝ち上がった
秋山深一(松田翔太)の戦いも遂にラストの決勝戦。 [続きを読む]
» 映画『ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ』(お薦め度★★★) [erabu]
監督、松山博昭。脚本、黒岩勉、岡田道尚。原作、甲斐谷忍。音楽、中田ヤスタカ。20 [続きを読む]
» 【映画評】ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ [未完の映画評]
プレイヤーたちの黙し合いが見物の、戸田恵梨香、松田翔太主演人気テレビシリーズ『ライアーゲーム』完結編の劇場版。 [続きを読む]
» ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ [必見!ミスターシネマの最新映画ネタバレ・批評レビュー!]
[ライアーゲーム] ブログ村キーワード ↓ワンクリックの応援お願いします↓ おみくじ評価:大吉 2010年17本目です。 【あらすじ】 「騙すくらいなら騙された方がマシ」というバカ正直な女子大生・神崎直(戸田恵梨香)は、天才詐欺師・秋山(松田翔太)の助けを借り..... [続きを読む]
» ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ (戸田恵梨香さん) [yanajunのイラスト・まんが道]
◆戸田恵梨香さん(のつもり) 戸田恵梨香さんは、テレビドラマ『LIAR GAME(ライアーゲーム)』シリーズの完結編である劇場版『LIAR GAME The Final Stage(ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ)』に神崎直 役で出演しています。先日、映画館に観に行きました。●導入部のあらすじと感想... [続きを読む]
» ファイナルに相応しい。『ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ』 [水曜日のシネマ日記]
テレビドラマで放送された「LIAR GAME」の続編劇場版です。 [続きを読む]
» ライアーゲーム/ザ・ファイナルステージ(2回目) [必見!ミスターシネマの最新映画ネタバレ・批評レビュー!]
[ライアーゲーム] ブログ村キーワード ↓ワンクリックの応援お願いします↓ おみくじ評価:大吉 2010年23本目(22作品)です。 【あらすじ】 「騙すくらいなら騙された方がマシ」というバカ正直な女子大生・神崎直(戸田恵梨香)は、天才詐欺師・秋山(松田翔太)の..... [続きを読む]
» ライアーゲーム(感想154作目) [別館ヒガシ日記]
ライアーゲームはドラマ全て見てて劇場で鑑賞し
結論は結末が微妙だけど他は全体的に良いけど
福永を演じた鈴木浩介の [続きを読む]
» 映画「ライアーゲーム/ザ・ファイナルステージ 」 [itchy1976の日記]
ライアーゲーム/ザ・ファイナルステージ 公式サイト
ライアーゲーム/ザ・ファイナルステージ 映画情報(eiga.com)
○作品情報(eiga.comより)
監督: 松山博昭
製作: 亀山千広、鳥嶋和彦、鳥谷能成
プロデュース: 宮川朋之、瀬田裕幸、古郡真也
原作: 甲斐谷忍
脚本: 黒岩勉、岡田道尚
撮影: 宮田伸
美術: 関口保幸
音楽: 中田ヤスタカ
製作国: 2010年日本映画
上映時間: 2時間13分
配給: 東宝
キャスト:戸田恵梨香、松田翔太、田辺誠一、鈴木浩介、荒川良々、濱田マリ、... [続きを読む]
» 映画「ライアーゲーム/ザ・ファイナルステージ 」 [itchy1976の日記]
ライアーゲーム/ザ・ファイナルステージ 公式サイト
ライアーゲーム/ザ・ファイナルステージ 映画情報(eiga.com)
○作品情報(eiga.comより)
監督: 松山博昭
製作: 亀山千広、鳥嶋和彦、鳥谷能成
プロデュース: 宮川朋之、瀬田裕幸、古郡真也
原作: 甲斐谷忍
脚本: 黒岩勉、岡田道尚
撮影: 宮田伸
美術: 関口保幸
音楽: 中田ヤスタカ
製作国: 2010年日本映画
上映時間: 2時間13分
配給: 東宝
キャスト:戸田恵梨香、松田翔太、田辺誠一、鈴木浩介、荒川良々、濱田マリ、... [続きを読む]
» 映画:ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ [よしなしごと]
仕事が忙しく2週間ぶりの映画。早く見なくちゃ終わっちゃうと仕事を早く切り上げてライアーゲーム ザ・ファイナルステージを観てきました。 [続きを読む]
» 『ライアーゲーム ファイナルステージ』'1... [虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...]
あらすじ女子大生の直は、謎の組織が主催する巨額の資金を賭けて、互いにだまし合うライアーゲームに参加し決勝戦の“エデンの園ゲーム”と呼ばれる最後の戦いに挑むが・・・。感想... [続きを読む]
TB有難うございました。
原作の大ファンだったので観賞した後は
壮絶な騙し合いや、ホロっと感動させられたり
見事な脚本など様々な面で自分の中では
最高の出来でした。
ただ、凡人なので途中頭がついていけず(笑)
何度も見て細部までチェックします。
今度、訪れた際には、
【評価ポイント】~と
ブログの記事の最後に、☆5つがあり
クリックすることで5段階評価ができます。
もし、見た映画があったらぽちっとお願いします!!
投稿: シムウナ | 2010年3月16日 (火) 01時00分