2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« 「サイドウェイズ」 | トップページ | 「ホワイトアウト」 »

2009年11月12日 (木)

「大洗にも星はふるなり」

Ooarai  憧れの女性からクリスマスイヴに会いたいという手紙をもらって、真冬の海の家に来たら自分を含めて6人の男がいた。
 彼女の真意は?
 海の家の撤去を求める弁護士も現われて、誰が彼女の本命かを決める展開になっていく…。
 「キサラギ」と同じように密室劇に近い話で、海の家を中心に極めて演劇的に話が進んでいく。
 時々あまりにも演劇的なノリが鼻につくものの、各登場人物のキャラが立ちまくっているので大変面白い!
 何故ヒロインが男たちを呼び出したのかという謎を中心に、いかに自分が愛されているかを語る男たちの妄想ぶりが面白い。
 さらに真冬の海の家というシュールな場所も良い。
 出演は 山田孝之、山本裕典、ムロツヨシ、小柳友、白石隼也、安田顕、佐藤二朗。
 その中でも山田の壊れっぷりが面白く、さらに冷静沈着だが笑える弁護士役の安田顕も良し!
 佐藤二朗は「幼獣マメシバ」の怪演のインパクトが強すぎて、この映画ではまだまだ薄い。
 監督は福田雄一。
 ヒロイン役の戸田恵利香(B75-W56-H78)は顔出しせずに、想像におまかせがいいのだが、そうなると映画の売りが一つなくなるし、やっぱ男だらけの映画では商業的にダメなんだろうなあ。

参加してます。よろしくで~す
   

« 「サイドウェイズ」 | トップページ | 「ホワイトアウト」 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「大洗にも星はふるなり」:

» 大洗にも星はふるなり [LOVE Cinemas 調布]
『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』の脚本や『33分探偵』の監督・脚本を務め、劇団ブラボーカンパニーの座長でもある福田雄一の映画監督デビュー作。真冬の大洗海岸にある海の家を舞台に、6人の男たちが繰り広げるナンセンスコメディーだ。出演は『MW-ムウ-』の山田孝之と山本裕典、『呪怨 白い老女』のムロツヨシ、『幼獣マメシバ』の佐藤二朗、ドラマ『ライアーゲーム』の戸田恵梨香ほか。... [続きを読む]

» 大洗にも星はふるなり [だらだら無気力ブログ]
『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』などの脚本を手がけた福田雄一の映画 初監督作品。 茨城県大洗の海の家に集まった男たちが一人の女性を巡って争う様を コミカルに描く。クリスマスイブの夜、茨城県大洗に未だ撤去されずに残っている海の家に かんちがいナルシストの杉本..... [続きを読む]

» 『大洗にも星はふるなり』@シネセゾン渋谷 [映画な日々。読書な日々。]
茨城、大洗にある海の家でのクリスマス・イブ。ナルシスト男の杉本、サメオタクの松山らひと夏を海の家で働いた男たちが、マドンナ・江里子の手紙のもとに召集された。皆が皆「江里子の本命は自分」と言い張るが、偶然現れた弁護士の関が彼らの本命説をことごとく論破してい... [続きを読む]

« 「サイドウェイズ」 | トップページ | 「ホワイトアウト」 »