「PUSH 光と闇の能力者」
念動力や予知能力の超能力を持つ者たちが、600万ドルのケースとそれを持つ女性を巡って、世界中の能力者たちを監視する極秘政府機関と壮絶な戦いを繰り広げる超能力アクション・サスペンス。
超能力物というと「X-MEN」や「HEROES」が有名だが、この映画もVFXを駆使したサイキックバトルが見所…のはずなのだが、やはり最大の見所は「宇宙戦争」のダコタ・ファニングだろう。
今や子供から大人になる一歩手前という貴重な時期を大きなスクリーンで確認できることは嬉しいかぎりだ。
安達祐実(B81-W57-H82)を思わせるところもあるが、子役からスタートしていると、あんな感じになるのか?
話は目茶苦茶面白いわけでもなくツッコミ所満載だが、撮影と編集のやり方は面白いので、それとダコタちゃんだけ見てればいいか。
しかし、超能力も細分化されすぎてよくわからないし、超能力を視覚的にうまく見せていないのが残念!
出演は、ダコタ・ファニングの他にカミーラ・ベル、ジャイモン・フンスー等。
監督はのポール・マクギガ。
続編を意識したような終わり方だが、本国であまり当たらなかったらしいんよね~。
« 「ホワイトアウト」 | トップページ | 「なくもんか」 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「A Film About Coffee(ア・フィルム・アバウト・コーヒー)」(2016.01.06)
- 2015年映画雑感(2016.01.05)
- 2015のダメ映画②(2016.01.04)
- 2015のダメ映画①(2016.01.03)
- 2015年日本映画ベストテン(2016.01.02)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「PUSH 光と闇の能力者」:
» PUSH 光と闇の能力者 [LOVE Cinemas 調布]
「ファンタスティッィ・フォー」シリーズに続いて超能力者を演じるクリス・エヴァンス最新作。今回の彼は念動力を持った青年。超能力者を兵器として利用しようとする国家組織ディビジョンとの戦いを描いたSFアクションムービーだ。共演に『リリィ、はちみつ色の秘密』のダコタ・ファニング、『紀元前1万年』のカミーラ・ベルとクリフ・カーティスが出演。監督はポール・マクギガン。... [続きを読む]
» PUSH 光と闇の能力者 [だらだら無気力ブログ]
いろんな特殊能力を持つ能力者達と彼らを利用しようとする国家機関とその 機関に属する能力者達との攻防を描いたSFサイキックアクション。第二次世界大戦時、ナチスドイツは超能力者を兵士として戦場に投入しようと 秘密裏に開発研究していた。戦争が終わり、ナチスドイ..... [続きを読む]
» 「PUSH 光と闇の能力者」★★☆ 脱子役のダコタンを鑑賞 [白山のヨロズ帖]
昨日の夜から今朝にかけて、パソコンが立ち上がらなかった…
(正確には、パソコン立ち上げ時のログインが何度入力しても反応しなくて、... [続きを読む]
» 「PUSH 光と闇の能力者」 [クマの巣]
「PUSH 光と闇の能力者」、観ました。
生まれつきの能力故に流浪する青年ニック。そんなニックに謎の少女キャシーが訪ねてくると、... [続きを読む]
» 『PUSH 光と闇の能力者』 [cinema!cinema! ミーハー映画・DVDレビュー]
ここ最近は残業だったり、気分がのらなかったりで仕事が終わった後に映画を観に行くってケースが少なかったんですけど、昨日はいい感じで仕事が終わったので急いで新宿ピカデリーに移動。
どうにか駆け込みで『PUSH 光と闇の能力者』を観てきました。
********************... [続きを読む]
» 『PUSH 光と闇の能力者』 [cinema!cinema! ミーハー映画・DVDレビュー]
ここ最近は残業だったり、気分がのらなかったりで仕事が終わった後に映画を観に行くってケースが少なかったんですけど、昨日はいい感じで仕事が終わったので急いで新宿ピカデリーに移動。
どうにか駆け込みで『PUSH 光と闇の能力者』を観てきました。
********************... [続きを読む]
コメント