「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」
今の若者にはマイケル・ジャクソンといえば、白くなっていて、少年好きの困った人のイメージがあるかもしれないが、初期型マイケル全盛期をリアルタイムで見ている世代は彼の凄さや彼の人気が異常だったことを身をもって知っている。
成田美名子先生の「CIPHER」でマイケル人形の話があったが、あんなのが売れまくったことを考えても当時の彼の人気がわかるだろう。
この映画は2009年6月25日にマイケル・ジャクソンが亡くなり、幻となってしまったロンドン公演“THIS IS IT”のリハーサルの記録映像を基に、幻の公演を再現する音楽ドキュメンタリーだ。
リハーサルの様子とはいえ、実はちゃんとショーになっているのが面白い。
当然、素顔のマイケルといっても当然彼が良く見えるような構成になっているのだが、実はマイケルが相当なこだわりのあるクリエイターで、歌もダンスも映画館の音響設備で観ると大変迫力があった。
場面によっては楽屋袖から見ているような感覚が良い。
マイケルの独断状態で進んでいくかと思いきや、意外にスタッフを大事にしていて「怒ってないよ、愛してる」のセリフには癒された。
今年の自分の中の流行語になりそう。
監督はケニー・オルテガ。
初日はほとんど満席状態で、実は潜在的にマイケルのファンは多かったことを認識。
こういうのを観ると映画館でのフィルムコンサートはもっとやってほしいと思う。
« 「沈まぬ太陽」 | トップページ | 「戦慄迷宮3D THE SHOCK LABYRINTH」 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「A Film About Coffee(ア・フィルム・アバウト・コーヒー)」(2016.01.06)
- 2015年映画雑感(2016.01.05)
- 2015のダメ映画②(2016.01.04)
- 2015のダメ映画①(2016.01.03)
- 2015年日本映画ベストテン(2016.01.02)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」:
» マイケル・ジャクソン THIS IS IT [LOVE Cinemas 調布]
2009年6月25日、“KING of POP”マイケル・ジャクソンが急死したニュースは世界中を駆け巡り、その死を世界中が哀しんだ。幻のロンドン公演「THIS IS IT」、本作はこの公演のために死の直前までリハーサルを繰り返していたマイケルの記録映像と、実際に公演で使用される予定だった映像で綴った、マイケル最後の作品。監督はこの公演のクリエイティブ・パートナーを務めるケニー・オルテガ。... [続きを読む]
» マイケル・ジャクソン THIS IS IT [だらだら無気力ブログ]
2009年6月に急逝したマイケル・ジャクソンのロンドン公演“THIS IS IT”。 マイケルの死によって公演は幻になったが、そのリハーサルを撮り続けて いた映像を公演のクリエーティブ・パートナーであるケニー・オルテガが 映画にまとめ上げた一本。 死の直前まで情熱をかたむ..... [続きを読む]
» ◆『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』◆ ※ネタバレ有 [〜青いそよ風が吹く街角〜]
2009年:アメリカ映画、ケニー・オルテガ監督、トラビス・ペイン振付、マイケル・ジャクソン出演。 [続きを読む]
» マイケル・ジャクソン THIS IS IT [★YUKAの気ままな有閑日記★]
2009年6月に急逝したマイケル・ジャクソンによって、死の数日前まで行われていたコンサート・リハーサルを収録したドキュメンタリー― 監督 : ケニー・オルテガ 『ハイスクール・ミュージカル/ザ・ムービー』【comment】公開2日目に観に行きました。劇場は前3列を除いてほぼ満員。コチラの劇場では珍しいことです。私は、新型インフルにより2度目の学級閉鎖でダラけっぱなしの息子(涙)と観に行きましたが、息子ともども感動しました― 本当に素晴らしかったですマイケル晩年の彼は、スキャンダラスな面だけが面白... [続きを読む]
» THIS IS IT MJはけっして朽ちてはなかった・・・・ [労組書記長社労士のブログ]
【 55 -12- 1ヶ月フリーパスポート=4 】 昨日観たかったのだけど、目の前でSold Outで今日に持ち越し。
で、今日やっと観れたが・・・・絶句{/b_face2_shock_m/}
2009年6月25日に急逝した“キング・オブ・ポップ”マイケル・ジャクソン。本作は、ロンドンで実施予定だったコンサート「THIS IS IT」の何百時間にも及ぶリハーサルとビハインド・ザ・シーンの映像を、『ハイスクール・ミュージカル/ザ・ムービー』の監督・振り付けのケニー・オルテガが、死の直前までマイケル... [続きを読む]
» ★「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」 [★☆ひらりん的映画ブログ☆★]
今週の平日休みは祝日明けの水曜日。
いつもの平日より混んでるな・・・とおもったら水曜日はレディースデイだからなのね。
普通ならコンサートリハーサルの映像映画ならこんなに話題にならないだろうけど、さすがマイケル・・・
限定二週間の上映も延長決定らしいし、世界同時公開から5日で1億ドル突破・・・日本でも9億円の行収らしいけど・・・... [続きを読む]
» マイケル・ジャクソン THIS IS IT / This Is It [我想一個人映画美的女人blog]
これは映画じゃない{/atten/}マイケルのLove&soul{/m_0163/}そのもの{/atten/}
世界同時公開な上、たったの2週間だけの上映!!ってことで激混みが予想される土日を避けて行ってきました〜。
このドキュメンタリーフィルムは7月に行われる予定だったマイケルのロンドン公演の、
4〜6月にかけて100時間以上にも及んだリハーサルと舞台裏の映像を110分にまとめたもので
日本でもヒットした「ハイスクール・ミュージカル」の監督、ケニー・オルテガが
コンサート舞台監督&振り付け担... [続きを読む]
» マイケル・ジャクソン THIS IS IT [せるふぉん☆こだわりの日記]
10月31日(土)やっとマイケルの「THIS IS IT」を見に行く事ができまし [続きを読む]
» マイケル・ジャクソン THIS IS IT [映画通信みるみる]
『THIS IS IT』観てみました。
マイケル、ジャクソン、あまりくわしくありませんが、
すごいです、すごすぎました。
彼が、ここまで卓越した... [続きを読む]
» 『THIS IS IT』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「THIS IS IT」 □監督 ケニー・オルテガ □キャスト マイケル・ジャクソン、他■鑑賞日 11月1日(日)■劇場 109CINEMAS(IMAX)■cyazの満足度 ★★★★☆(5★満点、☆は0.5)<感想> マイケル・ジャクソンが今年6月に急死した・・・。 50歳だった。 本来ならば、直前までロンドンで行われるコンサートのリハーサルを行っていた。 これはその際の膨大なリハーサルのフィルムをまとめたドキュメンタリー。 ここには、僕らの決して知らな... [続きを読む]
» 「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」本物の巨星の輝... [soramove]
「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」★★★★
マイケル・ジャクソン出演
ケニー・オルテガ監督、112分 、2009年、2009-10-28公開
→ ★映画のブログ★
どんなブログが人気なのか知りたい←
スターはやはり輝き続けなければならない、
本物は、ほんのわずか。
「本物の輝きに圧倒される、
ほんの数ヶ月前の映像が眩しすぎる、
そのしなやかな動き、声、ステ... [続きを読む]
» 「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」 [ひきばっちの映画でどうだ!!]
「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」
2009年6月25日に急逝した“KING OF POP”マイケル・ジャクソンの、夏にロンドンで開催されるはずだったコンサート“THIS IS IT”・・。
このコンサートの4月〜6月までのリハーサルや舞台裏の映像を編集し、まるでコンサートを体感しているような映画「THIS IS IT」が出来上がった・・!
監督はロンドン公演でのステージ監督だったケニー・オルテガである。
私は豊島園のシネコンでこの映画を観た... [続きを読む]
» マイケル・ジャクソン THIS IS IT [必見!ミスターシネマの最新映画ネタバレ・批評レビュー!]
[マイケル・ジャクソンTHISISIT] ブログ村キーワード ↓ワンクリックの応援お願いします↓ 評価:9.0/10点満点 2009年94本目(88作品)です。 【あらすじ】 ロンドンのO2アリーナでのコンサートを1ヶ月後に控え、2009年6月25日に急逝したマイケル・ジャクソンが亡く..... [続きを読む]
» 「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」 恍惚のひととき [ノルウェー暮らし・イン・London]
圧倒的な迫力で迫ってきた。
プロフェッショナルをさらに超越したリハーサル風景は、あまりに見事。
何事にも完ぺき主義のマイケルの、本番さながらの歌、そして踊り・・・・
そして全力で一緒に1つのものを作り上げていこうとする、スタッフやダンサーへの愛。
そこにいるマイケルは、今はもういないことを、全く思い出さないくらい自然体で、私たちの胸と子宮に直接響いてくるのだった。... [続きを読む]
» 「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」 [ひきばっちの映画でどうだ!!]
「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」
2009年6月25日に急逝した“KING OF POP”マイケル・ジャクソンの、夏にロンドンで開催されるはずだったコンサート“THIS IS IT”・・。
このコンサートの4月〜6月までのリハーサルや舞台裏の映像を編集し、まるでコンサートを体感しているような映画「THIS IS IT」が出来上がった・・!
監督はロンドン公演でのステージ監督だったケニー・オルテガである。
私は豊島園のシネコンでこの映画を観た... [続きを読む]
» 映画「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」 [FREE TIME]
先日、映画「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」を鑑賞して来ました。 [続きを読む]
» 【マイケル・ジャクソン THIS IS IT】音楽は永遠に生きる [映画@見取り八段]
マイケル・ジャクソン THIS IS IT〜THIS IS IT〜
監督: ケニー・オルテガ
出演: マイケル・ジャクソン
公開... [続きを読む]
» マイケル・ジャクソン THIS IS IT [映画君の毎日]
<<ストーリー>>2009年6月、1か月後に迫ったロンドンでのコンサートを控え、突然この世を去ったマイケル・ジャクソン。照明、美術、ステージ上で流れるビデオ映像にまでこだわり、唯一無二のアーティストとしての才能を復帰ステージに賭けながら、歌やダンスの猛特訓は死の直... [続きを読む]
» 映画「マイケル・ジャクソン THIS IS IT IMAX版」 [おそらく見聞録]
監督:ケニー・オルテガ(ロンドン公演の監督さん。よくぞ映画にしてくれました)
出演:マイケル・ジャクソン(KING OF POP!!)
10年ぶりとなるツアーに先駆けて、今年の夏、
ロンドンで開催されるはずだったマイケル・ジャクソンのコンサート「THIS IS IT」
2009... [続きを読む]
» マイケル・ジャクソン THIS IS IT [Movies 1-800]
This Is It (2009年) 監督:ケニー・オルテガ 出演:マイケル・ジャクソン 今年6月に急逝したM・ジャクソンが7月に行なわれる予定だったラストコンサートのリハーサル風景に、関係者のインタビューを交えた作品。 M・ジャクソンに関しては、80年代に「スリラー」等のPVで、その存在を知り、洋楽には疎かったにも関わらず、魅了されたものだが、近年は、整形、奇行、裁判といった負のイメージがそれに勝り、過去の人という印象が強かった。 そんな者でも、本作を観れば、M・ジャクソンのスター性、唯一無二の... [続きを読む]
» 「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」 マイケルよ、永遠に [はらやんの映画徒然草]
本作は今年の6月に急逝したマイケル・ジャクソンが、その死の直前まで準備をしていた [続きを読む]
» マイケル・ジャクソン THIS IS IT [C'est joli〜ここちいい毎日を〜]
マイケル・ジャクソン THIS IS IT’09:米
◆原題:THIS IS IT◆監督: ケニー・オルテガ「ハイスクール・ミュージカル/ザ・ムービー」◆出演:マイケル・ジャクソン
◆STORY◆2009年6月、1か月後に迫ったロンドンでのコンサートを控え、突然この世を去ったマイケル・ジ...... [続きを読む]
» マイケル・ジャクソン THIS IS IT [映画、言いたい放題!]
ブログネタ:映画はどこで観る?
参加中
特にマイケルのファンではないけれど、
気になります。
評判良いですね、この映画。
舞台関係者の中では特に良いので観てみることにしました。
こういう音楽中心の映画は、
特に映画館で見たいですね。
映画の評判のせいか、... [続きを読む]
コメント