「さまようかたな、1枚」
「さまようやいばですね」…って軽く直されてしまったよ。
確かに刀じゃなくて、斜めに1本線が入ってるなあ。
少年たちによって辱められ殺された愛娘の復讐に走る父親と、彼を追う刑事を通して少年犯罪と少年法の是非を問う映画で、原作は。東野圭吾の小説だが自分は未読。
いや、あんなに分厚い話はちょっと無理!
おそらく、主演がチャールズ・ブロンソンだったら、犯人の少年たちは即効撃たれて終わりだろう。
基本的に自分も過剰な少年法には納得できないところもあるので、他人に迷惑かけるバカは更生させなくてもいいから、被害者と同じ目に遇わせるか、死刑でもいいと思っている。
この映画は少年犯罪を深くえぐろとしているのだが、話に無理があるところが多く、おそらく映画用に長編を短くしたので、説明不足だったりするところがあるのかもしれない。
だからといって、無理な話がOKというわけでもないのだ。
主演は寺尾聰、共演に竹野内豊、伊東四朗で、特に伊東四朗が昔ベンジャミン伊東をしていたとは思えない位渋い役者っぷりだった。
役者は全員芸達者であるからこそ、話をうまくまとめてほしかった。
参加してます。よろしくで~す

« 「ワイルド・スピード MAX」 |
トップページ
| 「僕の初恋をキミに捧ぐ」 »
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/185540/46566497
この記事へのトラックバック一覧です: 「さまよう刃」:
» さまよう刃 [LOVE Cinemas 調布]
東野圭吾の同名のベストセラー小説の映画化。主演は『半落ち』、『博士の愛した数式』の寺尾聰。共演に竹野内豊、伊東四朗。監督・脚本は益子昌一。残虐な殺人を犯した少年たちを、被害者の父が復讐のために追いかける…少年犯罪と少年法というデリケートな問題を取り上げた問題作です。... [続きを読む]
» 『さまよう刃』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 『さまよう刃』□監督・脚本 益子昌一 □原作 東野圭吾 □キャスト 寺尾聰、竹野内豊、伊東四朗、酒井美紀、山谷初男、長谷川初範、木下ほうか、池内万作、岡田亮輔、佐藤貴広、黒田耕平■鑑賞日 10月11日(日)■劇場 チネチッタ■cyazの満足度 ★★★☆(5★満点、☆は0.5)<感想> 最愛の人が奪われたとき、あなたはどうしますか? 東野圭吾の原作を読まなければと思いつつ、間に合わなかったが、一人娘を殺された父親の犯人への復讐を描く内容とくれば興味が涌か... [続きを読む]
» さまよう刃 [だらだら無気力ブログ]
人気作家・東野圭吾原作のベストセラー小説を映画化。 一人娘を未成年の少年達に殺害された父親が少年達に復讐を図る姿と殺人犯 となった父親を追う二人の刑事の姿を描く。ある日、女子中学生の遺体が荒川河川敷で発見される。未成年の少年達に よって暴行の上、クスリを打..... [続きを読む]
» 「さまよう刃」 [ひきばっちの映画でどうだ!!]
「さまよう刃」
観終わってまず思ったのが、「この映画見てよかったなー!」ですね。
月並みな感想のようですが、結構意味が凝縮された「よかったなー!」でして・・。
正直、派手な映画ではありませんし、途中、雪の長野のシーンあたりは私もやっとやっとついて行った感じはありましたが・・。
最後まで見ると、この映画を貫く一つの“テーマ”のようなものが見えてくるのであります。
「少年法」。日本では、犯罪を犯した者が未成年である場合、原則として刑法... [続きを読む]
» さまよう刃 [必見!ミスターシネマの最新映画ネタバレ・批評レビュー!]
[さまよう刃] ブログ村キーワード ↓ワンクリックの応援お願いします↓ 評価:7.0/10点満点 2009年88本目(82作品)です。 【あらすじ】 未成年の少年グループによって一人娘の絵摩(伊東遥)を殺された建築士の長峰重樹(寺尾聰)はある日、匿名で娘を殺した人物の..... [続きを読む]
» 「さまよう刃」 [お楽しみはココからだ~ 映画をもっと楽しむ方法 ]
(2009年・東映/監督:益子 昌一) 人気作家、東野圭吾のベストセラー小説の映画化。 最愛の一人娘を無残に殺された父親が、少年法によって現在の日本の法律では犯人を極刑に出来ない故... [続きを読む]
« 「ワイルド・スピード MAX」 |
トップページ
| 「僕の初恋をキミに捧ぐ」 »
コメント