2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« 「仏陀再誕」 | トップページ | 「ワイルド・スピード MAX」 »

2009年10月22日 (木)

「のんちゃんのり弁」

Nonchan  確かテレビドラマもあったけど、今更映画化?…と思ったがテレビドラマは全く関係なし。
 31歳子持ちの女性が、どうしようもない夫を捨て、弁当店オープンに向けて奮闘するという話で、確かに昼の連ドラっぽいのだが、意外に映画としてまとまっている。
 というか、劇場で金払って昼ドラ見せられても困るんだけどね。
 とにかく弁当屋の話はだけあって、出てくる食べ物が大変美味しそう!
 「南極料理人」でもそうだが、やっぱりフードコーディネーターというのは必要だと思う。
 主人公は見ていてちょっといやなところもあるが、彼女の夫というのがさらにダメダメ度が高い。
 この二人のつかみ合いの喧嘩が生々しく、そして妙にエロい。
 おそらくこの映画の最大の魅力は、食べ物や男女などの滲み出る艶っぽさにあるのだろうなあ。
 主演の小西真奈美(B80-W59-H88)は、相変わらず耳が大きいが、すっかり母親役ができる年齢になったんだなあ。
 彼女の典型的なだめんずの夫に岡田義徳。
 そして、出演しているだけで心が安心する癒し系になりつつある岸部一徳。
 監督は「いつか読書する日」の緒方明。
 確かにのり弁は海苔をちぎって入れてほしい。

参加してます。よろしくで~す
   

« 「仏陀再誕」 | トップページ | 「ワイルド・スピード MAX」 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「のんちゃんのり弁」:

» のんちゃんのり弁 [LOVE Cinemas 調布]
『Sweet Rain 死神の精度』で好演を見せた小西真奈美が主演。入江喜和の同名コミックを実写映画化し人情ドラマです。共演に『おと・な・り』の岡田義徳、『ニセ札』の村上淳と倍賞美津子、『旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ』の岸部一徳、と個性的な演技派俳優が揃った。監督は緒方明、製作総指揮を『真夏のオリオン』のプロデューサー・木下直哉が務める。... [続きを読む]

» [映画☆☆☆☆]いつか自立する日「のんちゃんのり弁」 [ジョナサン・エリザベス・タニプロ大佐]
有楽町スバル座 映画館に閲覧用に置いてあった原作漫画にも「配給 ムービーアイ」の記載が・・・ 監督:緒方明 脚本:緒方明 鈴木卓爾 原作:入江善和 製作総指揮:木下直哉 音楽:COBA 撮影:笠松則通 出演:小西真奈美 配給:キノ フィルムズ もしかして小西真奈美さんの... [続きを読む]

» のんちゃんのり弁 [だらだら無気力ブログ]
「週刊モーニング」で連載されていた入江喜和の同名漫画でTVドラマ化も されたのを基にコニタンこと小西真奈美主演で実写化した人情ドラマ。 働きもしない夫に愛想を尽かし、娘を連れて実家に戻った主人公が弁当屋を 始めるために奮闘する姿を描く。下町生まれの永井小巻..... [続きを読む]

« 「仏陀再誕」 | トップページ | 「ワイルド・スピード MAX」 »