2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« 「モンスターVSエイリアン」 | トップページ | 「島田洋七の佐賀のがばいばあちゃん」 »

2009年7月16日 (木)

「アニと僕の夫婦喧嘩」

Photo  タイトルを聞いた時にBL系の映画かと思ってしまったが、そうではなくて 落語を通して絆を深めていく大学生の男女3人の青春映画。
 ここ最近ミニシアター系を中心に、知る人ぞ知る美少年が出演の上映時間1時間ちょっとの映画の中の1本だ。
 大作のような満足感は少ないし、ひっそりDVDになってしまいそうだが、気楽に観る分には楽しい。
 それに自分は映画の上映時間はもっと短くていいと思うので、1時間前後で千円程度のものがあっていいと思っている。
 物足りなければ複数観ればいいという感じでね。
 落語が題材だと、「しゃべれどもしゃべれども」という傑作を筆頭に「落語娘」などの映画があったので、どうしてもそちらと比較してしまう。
 ただ、劇中の落語は気構えてしまうので出演者が相当うまくないといけない。
 これが作品の良さの別れ目になるのだが、この映画の落語はあまりうまくない。
 やっぱり「しゃべれどもしゃべれども」の伊東四朗は別格なのだ。
 普通に観ていたのだが、後半の展開にはちょっとがっかり!
 やっぱりこの手の主人公にやってくる運命の話は好きじゃないなあ。
 出演は、八神蓮と滝口幸広。
 二人を見守るヒロインは「CanCam」の専属モデル・峰えりか(B86-W54-H86)なんだけど、モデルっぽくてちょっと浮いている。
 監督の諸江亮は…ごめんなさい、全く知らない人です。

参加してます。よろしくで~す
   

« 「モンスターVSエイリアン」 | トップページ | 「島田洋七の佐賀のがばいばあちゃん」 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「アニと僕の夫婦喧嘩」:

« 「モンスターVSエイリアン」 | トップページ | 「島田洋七の佐賀のがばいばあちゃん」 »