「劇場版ポケットモンスター/ダイヤモンド&パール アルセウス 超克(ちょうこく)の時空へ」
タイトル長いよ!
ポケモンは劇場版は全て観ているのだけど、1作目公開の時の観客の数は異常で、当時はシネコンが普及していなくて入場する時はひたすら並ぶのだが、外まで人があふれており、係の人が整理券を配っているのだが、それが朝なのに夕方の券で、「立ち見ならまだ大丈夫です」という今の完全入れ替え制では考えられない説明があった。
今はさすがにあの時の異常さはないが、DSを持って行くとポケモンをゲットできるらしいので、それなりに集客力はあるようだ。
自分はテレビシリーズを観ていなくて劇場版のみが全てなので、映画と映画の間に新しい設定や登場人物が出くると状況把握に精一杯になってしまう。
そして、「ポケットモンスター ダイヤモンド&パール」になってからは、さっぱりわからず、今回が劇場版第3弾といいながら、もう全くついていけない状態だ。
ドラえもんみたいに永遠に昭和40年代的な世界をループしているものではないので、かなり厳しいものがある。
今回の話は、すべてを生み出したといわれる幻のポケモン・アルセウスが、大昔、自分の命の源から作り出した命の宝玉を人間に貸して繁栄させてやったのに、人間が裏切って攻撃を仕掛けてきたので、人間に制裁を加えるために登場!
サトシたちアルセウスの怒りを静めるために、時空を超えた旅に出る…というもの。
う~ん、オチはなんとなくわかるし、時間旅行をしていても、前のオーキド博士の泣かせる話程でもないので、目茶苦茶面白いというわけでもなかった。
これは、もう自分が今の設定を把握していないからで、ファンが観たら面白いのかもしれない。
声の出演は。美輪明宏、高嶋政宏、北乃きい(B80-W61-H81)。
美輪は「もののけ姫」の時にも神様系の役を演じていたのでお手のものだ。
っつうか、もうそろそろ自分もポケモン卒業か~?
« 「サンシャイン・クリーニング」 | トップページ | 「SR サイタマノラッパー」 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「A Film About Coffee(ア・フィルム・アバウト・コーヒー)」(2016.01.06)
- 2015年映画雑感(2016.01.05)
- 2015のダメ映画②(2016.01.04)
- 2015のダメ映画①(2016.01.03)
- 2015年日本映画ベストテン(2016.01.02)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「劇場版ポケットモンスター/ダイヤモンド&パール アルセウス 超克(ちょうこく)の時空へ」:
» レビュー:劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール アルセウス 超克の時空へ [シネコンバイトまりっぺの映画レビュー日記]
[SF][タイムトラベル][ポケモン][子供向け][アニメ][邦画][ビスタサイズ][98分]
親子で楽しめる度:★★★★★
単純な面白さ:★★★★☆
監督:
湯山邦彦
声の出演:
松本梨香、大谷育江、うえだゆうじ、豊口めぐみ、小桜エツ子、林原めぐみ、三木眞一郎、犬....... [続きを読む]
» 【ポケットモンスター アルセウス超克の時空へ】 [日々のつぶやき]
去年甥っ子と一緒に観賞した映画の中で一番キツかったのがポケモン。
どうもストーリーじゃないタラタラ~っとしたシーンが多くて睡魔に襲われ襲われ・・・
今年はパス!って思っていたのにやっぱり「みたいみたい!」とせがまれ連れて行ってきました。
(去年観た「... [続きを読む]
» 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール アルセウス 超克の時空へ [週末映画!]
期待値: 86% ポケモン劇場版三部作の三作目 声の出演:松本梨香、山寺宏一、中川翔子、北乃きい、高 [続きを読む]
コメント