2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« 「BABY BABY BABY! ベイビィ ベイビィ ベイビィ!」 | トップページ | 「チョコレート・ファイター」 »

2009年5月25日 (月)

「60歳のラブレター」

60  定年後は愛人と二人でベンチャー企業を共同経営をしようと考える男とその妻(専業主婦) 
 魚屋を経営する糖尿の夫と、彼の健康管理をする妻。 
 5年前に妻を亡くし娘と2人暮らしの医師と、海外小説の医療監修を依頼されて出会った翻訳家。 
 人生の節目を迎えた3組の夫婦(夫婦未満も含む)の生きざまを描いているが、オムニバスというわけではなく、それぞれがお互い少しずつリンクしている。
 人気応募企画がヒントになっているらしいが、日本一短い母への手紙とか、この手の企画は結構多いようだ。
 実はもっとつまらないかと思ったが意外に面白い。
 メインであるはずの中村雅俊×原田美枝子(B88-W58-H85)の熟年離婚の話は残念ながら一番絵空事で、最後も苦笑はしてもイマイチ感動には至らない。
 ただ中村も原田もなまじ若い時を知っているだけに、こんな年齢になったのには感慨深いものがある。
 やはり一番良かったのはイッセー尾形×綾戸智恵(B83-W58-H83)の魚屋夫婦の話で、集団就職で大阪から出てきてバンドをやっていた旦那と結婚するまでの独白に泣けた。
 タイトルにある通りラブレターが色々な形で出てくるのだが、魚屋夫婦はひねり方がうまく、妻→夫の短いながらも愛情が伝わるし、それに対しての夫→妻のビートルズの「ミッシェル」の熱唱はこの映画の最大の見所だ。
 井上順×戸田恵子(B80-W60-H83)のエピソードは可もなく不可もなし。
 井上順の演技を見るのは「かくし芸」のインディ・ジューンズ以来か?
 監督は深川栄洋なんだけど、ごめんなさい、よくわからないです。
 この手の話は泣かせるための逆算脚本が多いのだが、これは無理が比較的少ないので良し!
 といいながらも、共感できるのは中年以上だろうなあ。

参加してます。よろしくで~す
   

« 「BABY BABY BABY! ベイビィ ベイビィ ベイビィ!」 | トップページ | 「チョコレート・ファイター」 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「60歳のラブレター」:

» 60歳のラブレター [LOVE Cinemas 調布]
実際に行われた企画『60歳のラブレター』の映画化。何と8万通を越える応募があったそうです。団塊の世代を中心とした大人のラブストーリーだけに出演者もベテラン揃い。主演の中村雅俊、井上順、イッセー尾形という味のある俳優陣に原田美枝子、戸田恵子、綾戸智恵という妙齢の女優陣。更に『釣りキチ三平』や「ALWAYS 三丁目の夕日」シリーズの古沢良太が脚本を手がけています。... [続きを読む]

» 60歳のラブレター [必見!ミスターシネマの最新映画ネタバレ・批評レビュー!]
[中村雅俊] ブログ村キーワード ↓ワンクリックの応援お願いします↓ 評価:7.5/10点満点 2009年49本目(44作品)です。 住友信託銀行が毎年行っている応募企画「60歳のラブレター」の実写版です。 大手建設会社の専務・橘孝平(中村雅俊)は、定年退職を期に離婚。..... [続きを読む]

» 『60歳のラブレター』 [『映画な日々』 cinema-days]
 日本中で交わされた86,441通の  愛の実話を映画化。    【個人評価:★★★】  [続きを読む]

« 「BABY BABY BABY! ベイビィ ベイビィ ベイビィ!」 | トップページ | 「チョコレート・ファイター」 »