「バーン・アフター・リーディング」
CIAの機密情報(?)が書き込まれた1枚のCD―ROMをめぐり、様々な人々が巻き込まれて大騒動になってしまう。
実は予告編を見ると明るいコメディみたいだが、コーエン兄弟が監督していてそんなことあるわけもなく、ブラックな話だった。
ところが多くの人が、宣伝のおバカなブラピ目当てで観にいっているので、そのギャップに対処しきれないようで、上映中は微妙な雰囲気が漂っていた。
確かにブラピは「ipodバカ」でも「筋肉バカ」でもなかったしね。
う~ん、真剣つまらない…っつうか自分の考えていた方向性と違うというか…。
「ノーカントリー」でアカデミー賞作品賞をもらっているコーエン兄弟の映画なので面白いと言えるのがかっこいい映画ファンなんだろうけど、自分には無理。
おそらく、じっくりじんわりくる話なんだろうけど、全くダメだった。
「イエスマン」のように、何げない前フリが、後でスポーンと小気味よくはまっていくような爽快感を期待してしまった自分が悪いんだろうなあ。
だってコーエン兄弟にそんなベタなアメコメを期待してしまう方がどうかしているわけで、自分もまだまだ青いわ。
出演はジョージ・クルーニー、ブラッド・ピット、フランシス・マクドーマンド、ジョン・マルコヴィッチ、ティルダ・スウィントンとトップクラスが勢揃いで、それぞれ贅沢な使い方!(特にブラピ)
おそらく、楽しい現場だったんだろうなあと思ってしまう。
コーエン兄弟の映画で自分が好きなのは、「ファーゴ」と「ビッグリボウスキ」、「ノーカントリー」で、滲み出る笑いが好きだったんだけど、今回は予告編のミスリードにすっかりやられた。
どうせなら、予告編はシリアスな話と思わせておいた方が良かったのではないかな。
結局、一番笑えたのはエンドロールの「CIAマン」という歌だった。
« 「ピンクパンサー2」 | トップページ | 「グラン・トリノ」 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「A Film About Coffee(ア・フィルム・アバウト・コーヒー)」(2016.01.06)
- 2015年映画雑感(2016.01.05)
- 2015のダメ映画②(2016.01.04)
- 2015のダメ映画①(2016.01.03)
- 2015年日本映画ベストテン(2016.01.02)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「バーン・アフター・リーディング」:
» バーン・アフター・リーディング [LOVE Cinemas 調布]
『ノーカントリー』のコーエン兄弟監督作品。キャストがまた豪華でブラッド・ピット、ジョージ・クルーニー、ジョン・マルコヴィッチ、フランシス・マクドーマンド、ティルダ・スウィントン、リチャード・ジェンキンス…。全く呆れるほどで、よくもまあここまで集めたものと感心するほどです。(笑)アップテンポな予告編の楽しさも手伝って、アホのブラピを見に行ってきました。... [続きを読む]
» バーン・アフター・リーディング [☆彡映画鑑賞日記☆彡]
コチラの「バーン・アフター・リーディング」は、「ノーカントリー」でオスカー監督となったコーエン兄弟による4/24公開のPG-12指定のクライム・コメディなのですが、早速観て来ちゃいましたぁ〜♪
オスカー監督のもとに集った豪華キャスト。だけど、そんな気負いは全...... [続きを読む]
» バーン・アフター・リーディング [だらだら無気力ブログ]
『ノーカントリー』のコーエン兄弟がジョージ・クルーニーをはじめ、 ブラッド・ピットやジョン・マルコヴィッチなど豪華なキャストで描く クライムコメディ。CIAの機密情報を含んだ1枚のCD-ROMを巡り 様々な人が巻き起こす騒動がやがて衝撃の結末へと進む。CI..... [続きを読む]
» 『バーン・アフター・リーディング』を観たぞ〜! [おきらく楽天 映画生活]
『バーン・アフター・リーディング』を観ました『ノーカントリー』でアカデミー賞作品賞ほか主要3部門などを受賞したジョエル、イーサン・コーエン兄弟が放つクライム・コメディーです>>バーン・アフター・リーディング』関連原題: BURNAFTERREADINGジャンル: コメデ...... [続きを読む]
» バーン・アフター・リーディング [映画君の毎日]
●ストーリー●CIAの機密情報が書き込まれた1枚のCD-ROMを、勤務先のフィットネスセンターで拾ったチャド(ブラッド・ピット)とリンダ(フランシス・マクドーマンド)。そのころ、元CIA諜報員のオズボーン(ジョン・マルコヴィッチ)は、機密情報の紛失にうろたえていた。一方... [続きを読む]
» 「バーン・アフター・リーディング」 [クマの巣]
「バーン・アフター・リーディング」、観ました。l
CIAに勤めていたオズボーンは、その自尊心の高さ故に人生につまづき、一気に転落の道... [続きを読む]
» バーンアフターリーディング◎ [銅版画制作の日々]
BURN AFTER READING
それはCIAにも理解不能な、国家も巻き込む仰天計画。かつてない衝撃のラストに驚愕!
5月4日、MOVX京都にて鑑賞。こみこみ状態?かなと思ったらそうでもなかった。
始まりのシーンが何ともお洒落です。宇宙ロケットから眺める地球がだんだん下に降りて行き・・・・。いつしかワシントンDCの街に近づく・・・・。まるでグーグルマップの映像のようなんです。
それにしても最高です!むちゃくちゃ面白かった。爆睡せず観れましたよ。コーエン兄弟って凄いなあ。前... [続きを読む]
» ★「バーン・アフター・リーディング」 [★☆ひらりん的映画ブログ☆★]
今週の平日休みは、久しぶりに「チネチッタ川崎」で鑑賞。
駐車場が3時間無料なのは助かるよーーー。
ジョージ・クルーニーとプラピのコンビは「オーシャンズ〜」だよねーー。
[続きを読む]
» 『バーン・アフター・リーディング』 [cinema!cinema! ミーハー映画・DVDレビュー]
クセモノ俳優ばかりが集まった感のあるコーエン兄弟の新作『バーン・アフター・リーディング』を観ましたー。
個人的には『ノーカントリー』よりもこういう作風の方が好きかも。
********************
『ファーゴ』『ノーカントリー』のコーエン兄弟がブラッド・ピット、... [続きを読む]
» バーン・アフター・リーディング [メルブロ]
バーン・アフター・リーディング 259本目 2009-20
上映時間 1時間36分
監督 ジョエル・コーエン イーサン・コーエン
出演 ジョージ・クルーニー フランシス・マクドーマンド ブラッド・ピット ジョン・マルコビッチ ティルダ・スウィントン
会場 新...... [続きを読む]
コメント