「パッセンジャーズ」
似たようなタイトルで本田美奈子が出ているトホホなバイク映画があったりするのだが、自分的にはウエズリー・スナイプスの一番面白い映画を思い出す。
当然、それらとは全く関係ない映画。
飛行機事故を巡って生存者たちの証言と航空会社の公式説明との食い違いが表面化し、さらに生存者たちが次々と謎の失踪を遂げる。
生存者のカウンセリングをするセラピストが、真実に迫ろうとする心理サスペンス。
企業の隠蔽工作の話かと思いきや…まさか、こんな話だったとは。
何の予備知識も入れず、上映時間が短いというだけで観たのだが、これが意外な拾いもの。
最初少しもたついていたので大丈夫かな?と思ったが、後半でそれがちゃんと回収されているのは見事!
ミスリードのやサスペンスの盛り上げ方がうまい!
主演はタレ目が気になるアン・ハサウェイ。
監督はロドリゴ・ガルシア。
この映画に関しては何を言ってもネタバレになりそうなので、何も知識を入れずに観にいって、観た人同志で語り合うのが一番だと思う。
« 「ルパン三世vs名探偵コナン」 | トップページ | 「ウォッチメン」 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「A Film About Coffee(ア・フィルム・アバウト・コーヒー)」(2016.01.06)
- 2015年映画雑感(2016.01.05)
- 2015のダメ映画②(2016.01.04)
- 2015のダメ映画①(2016.01.03)
- 2015年日本映画ベストテン(2016.01.02)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「パッセンジャーズ」:
» 「パッセンジャーズ」 映画はシナリオが命 [はらやんの映画徒然草]
公開館が少ないながらも、予告を観たらけっこうおもしろそうな感じを受けたので、行っ [続きを読む]
» パッセンジャーズ(アメリカ) [映画でココロの筋トレ]
cat tail☆さんが、んーという映画
は、AnneMarieは楽しめるのです。
ということで「パッセンジャーズ」を観ました!
( →公式サイト
)
出演:アン・ハサウェイ、パトリック・ウィルソン、デヴィッド・モース、アンドレ・ブラウアー、クレア・デュヴァル
上... [続きを読む]
コメント