2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« 「宿命」 | トップページ | 「フレフレ少女」 »

2008年10月11日 (土)

「インビジブル・ターゲット」

It  「2008年、ジャッキーに代わり、香港警察を担うのはこの三人。」というキャッチコピーがあれば気になってしまう。
 ジャッキー・チェンが年を取ってアクションのキレがなくなってきた現在、次を担うアクションスターはなかなか見つからない。
 何しろCGのおかげで何でもありになっているからだ。
 しかし、生身のアクションが基本にあってこそだと思っている。
 タイのトニー・ジャーも候補なのだが、できればアクションの本場である香港からも出てきてほしい!
 「インビジブル・ターゲット」はタイトルこそ昔のジャン・クロード・ヴァンダムやドルフ・ラングレンの出そうなB級アクション映画っぽいが純粋な香港映画である。
 話は香港の繁華街で発生した現金輸送車襲撃事件で運命を狂わされた3人の警官が協力して犯人を追うというもの。
 婚約者が爆発に巻き込まれ復讐を誓う刑事にニコラス・ツェー、犯人逮捕をしようとするが逆に屈辱的な目に合わされてしまう警部補にショーン・ユー、上司から自分の兄が犯罪グループの一味ではないかと疑われている心優しい巡査にジャッキー・チェンの息子のジェイシー・チェンがそれぞれ演じている。
 とにかく、アクションが「ポリスストーリー香港国際警察」出演時のジャッキー・チェンを思わせるところもある。
 特に始めの二階建てバスから始まる路上アクションのテンポは懐かしいものがある。
 全盛期よりは少し落ち着き気味とはいえ、やはり香港映画はこれくらい加減知らずであるべきだと改めて思った。
 それでいて、意外にも警察署内での大爆発とか規模が大きいことが発覚!
 ほとんど宣伝らしい宣伝はないが、思った以上に傑作だと思う。
 また共演のウー・ジンの異常な強さは尋常でなく、主役3人の総当たり戦でも互角に戦っているところがかっこいい!
 監督は「香港国際警察/NEW POLICE STORY」
 この3人なら次の香港アクションを任せそうだ。

参加してます。よろしくで~す
   

« 「宿命」 | トップページ | 「フレフレ少女」 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「インビジブル・ターゲット」:

» インビジブル・ターゲット [だらだら無気力ブログ]
それぞれの事情を抱える香港警察の若き3人の警察官が、現金輸送車 襲撃事件の犯人グループを追うポリス・アクション。現金輸送車襲撃事件に巻き込まれ、最愛の婚約者を失ったチャン刑事、 怪しい車を停止させて職務質問したら、その相手が現金輸送車襲撃犯で 仲間を殺され、..... [続きを読む]

» インビジブル・ターゲット (男兒本色) [Subterranean サブタレイニアン]
監督 ベニー・チャン 主演 ニコラス・ツェー 2007年 香港映画 129分 アクション 採点★★★★ 世代交代ってのはどんな世界でも起こっているんですが、実際映画を観ていたり音楽を聴いていたりしてる分には、あんまり私自身は感じないことも。「ランボーはいいなぁ…... [続きを読む]

« 「宿命」 | トップページ | 「フレフレ少女」 »