2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« 「ダイブ!!」 | トップページ | 「イースタン・プロミス」 »

2008年6月17日 (火)

「リボルバー」

Revolver  自分としては「リボルバー」というと、1988年公開の藤田敏八監督で沢田研二主演の映画を思い出す。
 日活がロマンポルノをやめて、名前をシネ・ロッポニカに変更して一般映画を公開した時期の1本だ。
 時代的にはビデオデッキが普及し自宅で動く女の裸を観る時代に突入しており、成人映画が終焉を向かえようとしている時期で、全国にある日活直営の映画館を支えるための企画だったが、今までエロ映画館だったところに、いきなり一般映画を上映しているから入れというのは無理な話で、半年で打ち切り!
 ところがロッポニカ時代の映画は意外に面白い映画が多く、「リボルバー」も個人的には面白かった。
 特に沢田研二は「太陽を盗んだ男」の時も思ったが、味のある役者だと思う。
 個人的には彼の関西弁が好きだったりする・・・・・・って前フリ長っ!
 今回の映画は当然ロッポニカの映画とは全く関係がない。
 ガイ・リッチーとリュック・ベッソンの初コンビのサスペンス・アクションだ。
 自分を陥れた相手へ復讐を図る凄腕のギャンブラーの話で、様々なエピソードが絡みながら展開していく。
 はい、ここでガイ・リッチーが監督なので、スタイリッシュなクライムムービーだと思った人、手を上げて。
 沢山、いらっしゃいますね。
 確かに予告編を観る限りアニメも使って面白そうなのだが、「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ」や「スナッチ」のような映画を期待すると思いっきり肩透かしになってしまう。
 全体的にキレが悪くモノローグが多いため、気を抜くと眠気が襲ってくる。
 結論から言うと大変つまらない。
 この原因は、自分の偏見だということは重々認めるが、リュック・ベッソンが参加しているからではないかと思っている。
 ここ最近の彼の映画は「アーサーとミニモイ」や「アンジェラ」にしても頭の悪い中学生が考えたような話ばっかりで、いくら監督を引退宣言して、この映画では製作とはいえ、彼が絡んだ映画が面白くなるとは思えない(あ、もちろん偏見です)。
 まあ2年前の映画が今更公開されていることが、この映画の評価なような気がする。
 アクションができるハゲことジェイソン・ステイサムが出ているのだが、髪の毛があったのですぐにはわからなかった。
 この映画で唯一良かったのは眼鏡の殺し屋で、淡々と人を撃っていくところに逆にプロフェショナル魂を感じた。
 エンディングロールはわからないでもないのだが、当然帰る人の方が多かったのは言うまでもない。

↓↓参加しています。よろしくで~す↓↓
   

« 「ダイブ!!」 | トップページ | 「イースタン・プロミス」 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「リボルバー」:

» ★「リボルバー」 [★☆ひらりん的映画ブログ☆★]
今週の平日休みは、珍しくバイオレンスモノを3本取り揃えてる「109シネマズ川崎」で2本。 その2本目(1本目は「イースタン・プロミス」、見逃したのは「シューテム・アップ」)。 ひらりん、この手の作品は苦手なんだけど、 主演がジェイソン・ステイサムだし・・・... [続きを読む]

» 『リボルバー(REVOLVER)』 [CHAOS(カオス)]
ヴァイオレンスでスタイリッシュ、時にアニメも交えた映像がステキ。 策略を巡らせながら苦悩に満ちるジェイク、青い部屋でパンツいっちょうのカジノ王マカ、神経質な殺し屋ソーター、ゴールドの側近のオバちゃんウォーカー、チャイニーズマフィアのジョン卿・・そ...... [続きを読む]

» 映画「リボルバー」 [映画専用トラックバックセンター]
映画「リボルバー」に関するトラックバックを募集しています。 [続きを読む]

» 映画「リボルバー」 [しょうちゃんの映画ブログ]
■邦題:リボルバー ■原題:REVOLVER ■上映時間:115分 ■製作国:イギリス、フランス ■ジャンル:サスペンス、犯罪 ■配給:アステア+アスミック・エース ■提供:アスミック・エース エンタテインメント、住友商事、角川エンタテインメント ■制作:ヨーロッパ・コープ ■公開:2008/06/07 ■劇場:シネ・リーブス梅田(シアター2/自由席) ■オフィシャルサイト:http://www.astaire.co.jp/revolver/ 惑わされるな、全てを疑... [続きを読む]

» リボルバー [☆彡映画鑑賞日記☆彡]
 『惑わされるな、全てを疑え。』  コチラの「リボルバー」は、ここのところ違った意味でお騒がせしているガイ・リッチー監督、そしてガイ・リッチーとは初めてコンビを組んだリュック・ベッソン製作による6/7公開となっていたPG-12指定のスタイリッシュ・サスペンス・....... [続きを読む]

» リボルバー [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
惑わされるな、全てを疑え!ガイ・リッチー×リュック・ベッソンが仕掛ける!極上のサスペンス!「スナッチ」などのガイ・リッチー監督によるクライム・ムービー。 凄腕のギャンブラー/詐欺の達人/チェスの天才/狂気のカジノ王/情緒不安定なヒットマン。彼らが運命が...... [続きを読む]

« 「ダイブ!!」 | トップページ | 「イースタン・プロミス」 »