「アイ・アム・レジェンド」
地球規模の災厄によって人類が絶滅してしまった近未来を舞台に、人類唯一の生存者となった科学者が、孤独なサバイバルを続けながら人類再生への可能性を探っていく・・・・・・。
この映画の凄いところは大都会に人が住んでいないという設定なので、普通なら雑踏の音などがするべきなのに山の中にいるみたいに静寂なために妙な違和感があり、主人公の孤独さがひしひしと伝わってくることだろう。
BGMも控えめ。
だからこそ、物凄い音を立てて敵が登場すると怖さが倍増してしまうのである。
また話が進むにつれて状況がわかってくるので、観客も心構えができていないため、先が読めない怖さもある。
自分は大都会のロビンソン・クルーソーみたいな話だとず~と思っていたので、心の整理をするのに少し時間を要してしまった。
ただ最後がちょっとひねりがないというか、自分が最もやめてほしい展開だったのにはがっかり。
ただ、そこに至るまでは相当に緊張をさせるので、2時間もない上映時間で良かったよ。
主演はウィル・スミス。
一時期は毎年のように地球の危機を救っていたイメージのある彼だが、今度は救ってあげたいと思わせる。
彼と行動を共にする犬が良いので「マリと子犬の物語」で犬萌えの人は必見!
自分が何げなく出てきた看板で熱くなったのは「バットマンVSスーパーマン」の看板。
マジで作るのなら観て~。
« 「修羅雪姫」 | トップページ | 「またの日の知華」 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「A Film About Coffee(ア・フィルム・アバウト・コーヒー)」(2016.01.06)
- 2015年映画雑感(2016.01.05)
- 2015のダメ映画②(2016.01.04)
- 2015のダメ映画①(2016.01.03)
- 2015年日本映画ベストテン(2016.01.02)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「アイ・アム・レジェンド」:
» 【2007-181】アイ・アム・レジェンド(I AM LEGEND) [ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!]
人気ブログランキングの順位は?
地球最後の男に希望はあるのか。
[続きを読む]
» アイ・アム・レジェンド [まぁず、なにやってんだか]
年の暮れになって公開する映画の中で、かなり期待度の大きかった「アイ・アム・レジェンド」。
映画館もいつもより混んでいて、手ごたえを感じたんですが・・・
こういう展開かよ!
・・・・・
ウィル・スミスかっこよかったわぁ。足は長いし、鍛えられたマッチョな体。
演技もよかったし。ストーリーがどうこうっていうよりウィル・スミスの演技力に拍手~な映画です。
中だるみして、時折睡魔が襲いそうになると、大きな音で驚かせるので、びっくりして起きてしまいます。
草ぼーぼーのニューヨークをどう... [続きを読む]
» 『アイ・アム・レジェンド』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「アイ・アム・レジェンド」□監督 フランシス・フローレンス □脚本 マーク・プロトセヴィッチ、アキヴァ・ゴールズマン □原作 リチャード・マシスン 「地球最後の男」(ハヤカワ文庫刊)」 □キャスト ウィル・スミス、アリーシー・ブラガ、ダッシュ・ミホック、チャーリー・ターハーン、サリ・リチャードソン■鑑賞日 12月22日(土)■劇場 チネチッタ■cyazの満足度 ★★★★(5★満点、☆は0.5)<感想> ほぼウィル・スミスの一人劇です。 地球上にたった一人(... [続きを読む]
» 「アイ・アム・レジェンド」 I am not alone. [はらやんの映画徒然草]
You are not alone. 「君は独りじゃない」 N.Y.で”地球 [続きを読む]
コメント