2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« 「犯人に告ぐ」 | トップページ | 「ブレイブ ワン」 »

2007年11月 6日 (火)

「バイオハザードIII」

B3  げげ、こんなデブ女がアンブレラ社特殊部隊のエージェントかよ?
 と思ったら、来日した時ののミラ・ジョヴォヴィッチが妊娠していたためで、映画の中ではデブではなかった。
 人気ゲームの映画化シリーズの第三弾。
 T-ウィルスの感染は世界中へ広がった前作から8年後、アンブレラ社ではアリス計画が始動し、アリスのクローン実験が繰り返していた。
 一方、アリスは、アラスカが感染の及んでいないことを記したノートを手に入れ、再会したカルロスや、新しい仲間のクレア達とアラスカを目指す・・・・・・。
 映画の前に「日本公開版イメージソング倖田來未」とあったので、やばそうな匂いがしていたが、やっぱりエンディングが倖田來未(B90-W60-H85)。
 やはりこれって日本だけだよね?
 いや、別に歌はいいんだけど、本編の前とか後の関係ないところでPV流せばいいじゃん。
 007のLUNA SEAの時も思ったけど、これって映画ファンの顰蹙は買うし、歌っているアーティストのファンが動員されているかというと結構微妙なんだけど、これもアンブレラ社のような企業の大人の事情なんだろうなあ。
 映画はゲームと違ってリセットができないので、相当面白くないと困ってしまうのだが、今回は今まであったゾンビ映画の範疇から出ていない。
 主人公アリスのスタイリッシュなアクションに期待していたのだが、それも意外に少ない。
 やばい、シリーズ物特有の作れば作る程つまらなくなる典型的なパターンだ。
 しかし、ミラ・ジョヴォヴィッチって裸も見せてがんばっているけれど、物凄い美人でもないし、物凄くスタイルがいいわけでもなく、近頃のゲームキャラは基本的に巨乳が多いのにそうでもなく、これだったら家で「キューティーハニー THE LIVE」の原幹恵(B94-W61-H88)を見てた方がいいのかなと思ってしまう。
 つうか、超能力まで出てきたら、もう何でもありになってしまう。
 アンデッドも人だけでなく、カラスの大群が出てきて、ヒッチコックの「鳥」を思わせるところもあったが思った程盛り上がらなかった。
 あと、字幕で「アンデッド教化」ってあったけど、どういう意味なんだよ?
 アンブレラ社のPCが会社のマークがあるのに、「VAIO」なのはちょっと興醒め。
 アンブレラ社なら独自の自社製作のPCがあるんじゃないの?と思ったが、ソニー映画なので仕方ないのだろう。
 「ヴァイオハザード」というネタはなしね。
 自分は上映時間が96分という理想的な時間だったのと、DLPの画質の確認が最大目的だった。
 DLP上映だと字幕スーパーが異常にきれいで気持ち悪いくらいだ。
 ちょっと肩透かしの展開だが、最後のオチが凄まじく、もし自分が期待する通りだったら、次回作は絶対に観たい!
 次回の舞台は日本?

↓↓参加しています。よろしくで~す↓↓
   

« 「犯人に告ぐ」 | トップページ | 「ブレイブ ワン」 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「バイオハザードIII」:

» バイオハザードⅢ [☆彡映画鑑賞日記☆彡]
 『アリス、 砂漠に死す』  ●関連作品レビュー● ・シリーズ第1弾「バイオハザード」 ・シリーズ第2弾「バイオハザードⅡ アポカリプス」  コチラの「バイオハザードⅢ」は、CAPCOMのホラー・アドベンチャー・ゲームを映画化した人気シリーズの第3弾で、11/3公開....... [続きを読む]

» 【2007-161】バイオハザード III [ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!]
人気ブログランキングの順位は? アリス、 砂漠に死す サヨナラ。 [続きを読む]

» 「バイオハザードⅢ」 健康的な陰惨さ [はらやんの映画徒然草]
僕はスプラッタ系のホラー映画が大の苦手。 心理スリラーなどはまだ大丈夫なのですが [続きを読む]

» 「バイオハザード III」この不毛な戦いの果てに見えるものは [soramove]
「バイオハザード III」★★★★ゾンビものとしては傑作! ミラ・ジョヴォヴィッチ 、 マイク・エップス 、 オデット・フェール 主演 ラッセル・マルケイ 監督、2007年、アメリカ Tウィルスの感染は、 数年後には世界中を死の異世界にし、 ゾンビ(アンデット...... [続きを読む]

» こんなラストで良いの?!☆『バイオハザードⅢ/RESIDENT EVIL: EXTINCTION』 ☆ [honu☆のつぶやき 〜映画に恋して〜]
ミラ・ジョヴォヴィッチの人気シリーズ第3弾。 性懲りもなく、前作、前々作を復習しないで観たので、しばらくは過去の記憶を辿りながらの鑑賞に…(苦笑) でもまあ、大した内容じゃないので前作を忘れていても、さほどの問題なし ミラのすらっと伸びた長―い足と、キレ...... [続きを読む]

» ★「バイオハザード III」 [ひらりん的映画ブログ]
今週の平日休みは二本立てで。 その2本目。 ひらりん、ホラーものは率先してみるほうじゃないけど・・・ このシリーズは、一応「1」も「2」も見てるからね。 [続きを読む]

« 「犯人に告ぐ」 | トップページ | 「ブレイブ ワン」 »