「オープン・ウォーター2」
大型ヨットでクルーズに出た男女6人の若者たちが全員海に飛び込んだはいいが、梯子を出すのを忘れていたため、。甲板までは数メートルもあるために戻ることができない。
体は冷えてくるし、疲れるし、ヨットには赤ん坊がいるし、鮫が来るかもしれないし(実際は来ないんだけど。予算の問題?)…果たしてどうするよ?てな話で、この設定は考えつきそうで考えつかない。
話だけ聞くとギャグなんだけど、喜劇と悲劇は表裏一体とはよくいったもので、実際ありそうな話でサスペンスとしては、もはやこの設定だけでありだと思う。
そして、映画を見ながら自分だったらどうするか考えるのも面白い。
それは設定にリアリティがあるからで、鉈を持ったホッケーのマスクを被った男が来ることなんか実際にはあるわけなからなあ。
おそらく、今度は何もない砂漠で車をインロックしたとかの話が出てくる可能性はあるだろうなあ。
ちなみに「2」ってなっているけど1作目っていつ公開したんだろう?
« 「恋するマドリ」 | トップページ | 「TAXi4」 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「A Film About Coffee(ア・フィルム・アバウト・コーヒー)」(2016.01.06)
- 2015年映画雑感(2016.01.05)
- 2015のダメ映画②(2016.01.04)
- 2015のダメ映画①(2016.01.03)
- 2015年日本映画ベストテン(2016.01.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント