「轟轟戦隊ボウケンジャー THE MOVIE 最強のプレシャス」
そういえば、職場の飲み会で、自分らが観ていた戦隊について話をしており、若い連中は「チェンジマン」やら「バイオマン」やら言って盛り上がり、自分にもふられたのだけど当然「ゴレンジャー」であり、その時点で彼らとの世代のギャップを激しく感じる。
何しろ自分は「ゴレンジャー」が出てきた時は、特撮を卒業しかけていた時であり、もっといえばなぞなぞやカレーの話、機関車仮面などのふざけた展開が、硬派特撮ファンの自分には耐えることができなかった。
ところがどういうわけか、ここ数年は平成仮面ライダーを見ている流れで戦隊モノも見るようになり、CGの発達と自分の心に余裕ができたせいか今は結構楽しんでいる。
いわゆる大人の余裕ってやつ?
そんなわけで、「自分は子供の頃はゴレンジャーだけど、今のボウケンジャーは観ているよ」と言ったら、若い連中の引くこと引くこと!
やっぱり若い連中と話なんかするもんじゃないなあ。
そんなわけでボウケンジャーなのだが、実はここここ最近の戦隊モノとしては、あまり面白くない。
確かにマジレンジャーだってどうよ?と思うが、あれはマジブルーの女の子が長澤まさみ(B83.5-W54-H82.5)のパチモン臭くてかわいかったし、ナイとメアというゴスロリ系の悪役が良かったので、まあいいかなあと思ってしまった。
ところがボウケンジャーはヒロイン二人ともか魅力にとぼしく、特にボウケンイエローの中村知世(B82-W56-H81)のツインテールがちょっと狙いすぎだろと思ったし、ボウケンピンクの末永遥(B82-W60-H84)はおはガール時代から好きなのでいいのだけど、ちょっと戦隊モノのヒロインとしてはインパクトが足りない。
さらに今回の目的が大いなる力を秘めた古代の秘宝―プレシャスを発見し悪の手に渡らないようにすると言う設定にイマイチ魅力を覚えない。
そんなわけで観るのをやめようかなあと思っていたが、どうせ夏に映画化するのは決定だし、仮面ライダー目当てでいくとはいえ、入場料の半分はボウケンジャーでできているので、それなりに楽しむためにはびっちりテレビシリーズをチェックしないわけにはいかない。
あ、もちろんボウケンジャーを観ないで帰るという方法もあるが、自分は恵まれた家庭環境で育ってないので、どんなにクソつまらない映画でもエンドロールの最後まで観ることにしている。
どうせ観るなら楽しくネ。
そんなわけで映画版なのだけど、冒頭いきなりプール遊びに際しての注意を呼びかけるメッセージが入っており、7月31日に埼玉・ふじみ野市で起こった小2女児プール死亡事故を受けたものだと思うが、確かに冒頭で映し出される、プールの吸水口にボウケンレッドの腕時計が吸い込まれるシーンがあるのだが、7月31日に起こった事件からすぐにプリントを焼きこむことができるのにちょっと驚きである。
8月5日公開なのに映画のプリントってそんなにギリギリでやってるの?
それよりも冒頭にッボウケンイエローの水着ショットがあって、なかなかイケるじゃないですか。
じゃあボウケンピンクはというと水着にならないわけで、これはいかんよなあ。
映画の話は申し訳程度でTVシリーズの番外編的なもので、ひたすらバトルが展開しており、これが意外に面白く、映画ならではのスケールの大きさもあってよい。
ボウケンレッドの父親役に倉田保昭。
いやこれ凄い大物ゲストで、これだけでも観る価値あり。
劇場の子供もきちんと静かに観ているところから面白いことが伺える。
同時上映の仮面ライダーとは大違いである。(いや真剣つまらないのよ)
ところで冒頭の戦闘シーンってマジレンジャーの映画版でも使っていたと思うけど、戦隊モノ御用達のロケ地?
« 「釣りバカ日誌17 あとは能登なれ ハマとなれ」 | トップページ | 「時をかける少女」 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「A Film About Coffee(ア・フィルム・アバウト・コーヒー)」(2016.01.06)
- 2015年映画雑感(2016.01.05)
- 2015のダメ映画②(2016.01.04)
- 2015のダメ映画①(2016.01.03)
- 2015年日本映画ベストテン(2016.01.02)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「轟轟戦隊ボウケンジャー THE MOVIE 最強のプレシャス」:
» 【劇場鑑賞80】轟轟戦隊ボウケンジャー THE MOVIE 最強のプレシャス [ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!]
熱き冒険者、ボウケンレッド!
迅き冒険者、ボウケンブラック!
高き冒険者、ボウケンブルー!
強き冒険者、ボウケンイエロー!
深き冒険者、ボウケンピンク!
眩き冒険者、ウケンシルバー!
我等、轟轟戦隊ボウケンジャー!!
... [続きを読む]
» 「轟轟戦隊ボウケンジャー THE MOVIE 最強のプレシャス」 戦隊シリーズは時代劇 [はらやんの映画徒然草]
「轟轟戦隊ボウケンジャー THE MOVIE 最強のプレシャス」です。この二、三 [続きを読む]
コメント